お家作り始まりました | 筋力UPのきこりんHOUSE

筋力UPのきこりんHOUSE

①35坪のこだわりたくさん
②床材はウォルナット
③1階は凸凹
④目指せ自家自讃(笑)

こんばんは♪これから書く内容のおかげであちこち痛むすばぱぱです(T▽T;)



なにをしたかと言いますと家族全員でお家作りしました!



着工合意もまだなのに??!








正確には




予算取りされている解体工事費用(主に砂利撤去)20万円を少しでも安くしようと砂利撤去の続きしただけなんですけどねにひひ


前回記事はコチラ



作業自体は3回目です。




しかし今回は初めて家族総出で作業したものでまさに自分たちの夢の一歩といった感じでとっても感慨深かった訳で…まぁすばぱぱだけかもしれませんが(^▽^;)



新しいお家が建ったあと、このことを思い出せばより愛着が湧くんじゃないでしょうかニコニコ


作業自体は建設予定の土地に撒かれている砕石を撤去するだけなんですが、いかんせん4年間放置される内に固まっていてなかなか難儀します。



これらの道具を駆使しました。



砕石をハンマーで叩いて緩ませる→崩れたところをスコップで取り除く



この方法で1,2回目で進んだのが2坪強ほど。



とてもじゃないけど8月の着工まで間に合いそうもありませんあせる


そこですばぱぱは作戦を練り直しました。




砕石が固まっているならその下の土を攻めればいいんじゃん??



名付けて



砕石と土の境目を攻める作戦!!
(そのまんまじゃないかというご批判は甘んじて受けます)


ここを攻めました。



この作戦、見事にはまりました!!



境目にスコップを入れ、てこの原理で浮かすと砕石が固まっていることで逆に大きな塊がベロンと(≧▽≦)


勢いのまま作業し先週土曜日午後2時間ほどの作業でこんな感じに道がひらけました。



道の左右に見える黒いものは砕石の下に敷かれている防草シートです。



手ごたえを感じたまま土曜の作業は終わりにし、すばぱぱは翌日の作業のことを(晩酌しながら)考えます。



するとまたいいアイデアが!




防草シート使えるんじゃない?!




名付けて




防草シートめくり作戦



しつこくてすみませんあせる



この作戦をひっさげ日曜は朝から作業です!




すばままと息子も大活躍!!



息子は大人のまねして運んでくれようとしてますラブラブ家族3人で作る家だね!!


すばぱぱ作戦は砕石が硬く重く言うほど簡単なものではありませんでしたが、それでも砕石叩いて緩ませる→シートをえいえいっ!とめくりあげる。

この繰り返しで飛躍的に作業スピードが上がりましたアップ



かなり土の範囲が広がってます。



最終的にはこんな感じに。




防草シートをまた被せていて分かりづらいですが、昨日できた道の左半分ほぼ完了ですp(^-^)q



これで砕石の4割くらいは取り除けた感じでめどが立ってきました!



ところで前回記事で大量の砕石をどうするか?という問題が生じた、と書きましたが有効利用するあてが見つかりその作業も同時に。


隣のすばぱぱ実家の裏庭が少し下がってきているのと、冬場には土に霜が降りて足元が悪くなるということでその改善にこの砕石たちが役に立ちましたにひひ



こんな感じで撒いてます。


まだ均してないですがいい感じです。



とは言ってもさすがに全部撒いたらそれこそ一段上げの裏庭になってしまうので撒けるのもあと作業1回分くらいでしょうか。



撒けない分は業者さんに引き取ってもらうしかなさそうですね(^▽^;)



こんな感じで20万円の内5万円くらいは削減できたでしょうか。



引きかえに手はマメだらけ、普段使ってない部分の筋肉痛になりましたけどガーン



でも一生に1回ですからね!!



そう思うと痛みも感じずとっても作業を楽しめたすばぱぱなのでしたチョキ

でも今は痛いです(T▽T;)


にほんブログ村
↑最後までご覧いただいてありがとうございました音譜ポチって引き続き住友林業ブログの世界をお楽しみください…(´∀`)