かなり長い間、仏教講座を聞かせて頂いている。

もう2年半くらいになるかな?

 

同じお話を何度も繰り返し聞かせて頂いていて、効かせていただいた範囲は概ね理解しているつもり。

 

この「つもり」というのが怪しくて、頭では理解できるけど、言葉にしたとき上手くしゃべれないというのが本当のところ。

 

仏教は漢字が多いのですが、何度も書いて頂いている漢字がパッと出てこない。

これが情けないし、辛い。

 

本当にちゃんと覚えようとしているのか、自分でも疑うレベル。

 

目が見えにくいというのも記憶の速さには影響するかもとも思う。

左目がほとんど見えないので、自分で書いてる文字が見えにくく感じる。

 

0.5mmのシャーペンが細いんだと感じる・・・・

濃さも薄いので2Bくらいにしないといけないかも・・

 

明らかにHBは薄すぎるんですよね。

 

 

 

こういう、「見え方」も記憶に影響してそう。

 

 

併せて、練習として自分で話てみるというアウトプットがない。

これも駄目だ。

 

 

折角、尊いお話を聞かせて頂いているのに何とも申し訳ないし、自分の身に付いてない。

 

気持ちの面、公道の面、文房具の面で考えると、一番簡易な文房具の面で見えやすい風に工夫して、覚えを高めていきたい。

いい実験になるかもしれんな!

 

 

今日も良き学びが出来ました。感謝です!

 

 

 

じゃ、また!