夜間、「プロセスモデル」の読書会に参加していました。

ちょっと・・・・じゃなく、かなりハイレベルの読書会。

 

そうそうたる先生方がファシでご参加されていらっしゃって、参加のメンバーさんもハイレベルな方々。

正直、どんな読書会かと怖かったんですが、案の定、頭がついていけない・・・

 

 

たった7ページですけど、2週間前くらいに2回通り読み、今日も事前に読み直した。

スマホで写真撮って拡大して書き込みも出来るように作って、解らない言葉とか調べて準備もしたんです。

 

でも、想像をはるかに超えたトークが飛び交った・・。

 

 

めちゃんこハイレベルで、何を言っているのか解らないんですが、話をお聞きしていると、ちょっとずつイメージが作られていきます。

 

昨日は、簡易な言い方は解らないよって書きましたが、難しい専門用語も解らない。

でも、聴いていると、「あ、こういう事か」とピン!とくることがありあります。

 

そうなってくると、ここが分からないなーっていうポイントが出来てきて、質問もしたい気持ちが湧いてきます。

 

 

訳が分からない事でも、ゆっくり話を聞いていると、何となくでも理解が進む。

理解が進むと、なんとなくのイメージができる。

そこに理解が起きる。

 

 

この流れが大事なんだと思いました。

 

 

今日は、本当に知恵熱が出るんじゃないかというような、物凄い場違いな知的な空間に身を置きましたが、すごく良い経験が出来ました。

 

知的水準が高すぎて付いていく事自体が困難ですが、未知の世界を感じて見たいという好奇心が勝ってる。

 

ぜひまた次回も参加たい。

良い時間を過ごせたことに感謝!

 

 

 

じゃ、また!