ついに、分かったぞ!
「考える力」
がなぜ重要なのか!!
答えはここにあった!
月収100万円のUberEats配達員の話で言われてる
「たった一つのこと」
これを今から掘り下げていこうと思います!
記事はこれです!
ここから分かるポイントは3つ
①コツコツ積み重ね
②常に改善の意識
③自分で考える
これは皆当てはまる内容
まずこの月収100万円の配達員の人が何を話していたのか?それが、
「自分は徹底的に無駄をなくす努力をしてきた」
「他の配達員と違ってGoogle Mapを使わない」
「紙の地図を使って自分で考える力を養え」
「調べればなんでも情報が手に入る時代だが、経験には勝てない」
「人生の目的地は自分で決める」
これらのセリフが本当に的を得ています。
この人は特別、注文が多い地域で24時間目を光らせてた訳ではないし、一回の注文額がとてつもなく大きかった訳でもない
ひたすら、自分の中で
「どうすればより早く配達できるか」
「どうすればより効率的に配達できるか」
そこだけをひたすら考えて、実践し続けていました
この改善力と考える力が誰よりもある人だと思いますが、その力ってどこからついたのか?
それは簡単
①経験を積み重ねた
②経験から学び続けた
③経験中に意識し続けた
その結果、得られた力です
もちろん、色んな情報はgoogle mapを使えば手に入ります
でもみてる時間
検索する時間
確認する時間
全てがもったいないと気づいた彼は
全ての注文配達中に、道の確認とどうすればより早く目的地に着くのかを考えていたに違いありません
それこそが、
主体的に考え、
主体的に経験から学びを導き出して
主体的に次に繋げる
考える力
と
改善力
の原点だと思います
皆さんは、意識して生活できていますか?
全てをテクノロジーに頼っていませんか?
考えることをやめていませんか?
経験に勝るものはありませんが
やみくもに経験だけを積み重ねることもダメです
常に目標と意識を持って経験していきましょう!
そのコツコツ積み重ねが
すんごい結果を生み出してるにちがいない!