みなさん、こんにちは
すばるの私(わたくし)でございます真顔


本日もいちじくについて語って参りますウインク


いちじくに含まれる「フィシン」というタンパク質の分解酵素は、食後に食べることで胃腸の消化の働きを活性化、促進させサポートしてくれる効果を持ちます

食べ過ぎたり、お酒を飲み過ぎた時はデザートにいちじくを摂りたいですねラブ

 ちなみにいちじくを触っているだけで、指紋が消えてしまうとも言われてるほど分解力が強いそうですびっくり


さらに、いちじくにはすごい効果があるのです!!


女性ホルモンのエストロゲンと同じような構造を持つ「植物性エストロゲン」という物質がいちじくの種子部分には大量に含まれているのですびっくり

 

この効力により女性ホルモンのバランスが
崩れることで起こる

 ・生理痛や生理不順

・更年期障害の予防に改善

・月経トラブル

・肌荒れ

 

などに効果が期待できるのですウインク

いちじく以外にも、味噌や納豆などにも植物性エストロゲンは含まれているので、バランス良く摂取するといいですねラブ


今回いちじくについてK様から質問があったのでそれについても少しお話しますウインク

「いちじくのドライフルーツを毎日食べているのですが、1日何個くらいがいい」

と質問をいただきました真顔

K様質問ありがとうございますデレデレ


主に、フルーツ類などをドライフルーツにすると各栄養価は高まりますラブ

いちじくも例外無く高くなるので、食べ過ぎは良くありませんショボーン

あまり食べ過ぎるとお腹が緩くなり過ぎたり、あくも強いので腹痛を起こす可能性もありますガーン

いちじくのドライフルーツを1日3個食べると1日に必要な鉄分、カルシウムの不足分を補うことができるそうです拍手

結果1日3個を目安に食べてもらうと良いと思います真顔


いかがだったでしょうか真顔

この食材の事教えて、私(わたくし)こんな話が聞きたいなどありましたら、ぜひお声かけ下さいデレデレ

以上、すばるの私(わたくし)でした真顔