こんばんは✨

 

-魂の物語を描く人-

統星Subaruです☘️

 

本日はまた一つ、とある方の魂の世界観を物語と墨象画(ぼくしょうが)でお伝えします🌟

 

 

導きの星

あなたの心が

 

どうか どうか

その闇夜に

迷わぬよう

 

流星の如く

光で在る

輝きで在る

私を願って…

 

想うことは

美しい

 

けれども

儚く淡く

頼りなきそれは

 

風の中に

溶け込む

様な…

 

不確かで

不変なる

ものを求めて

 

私は私の

心を覗く

 

遠き空を

見つめる様に…

 

風に舞う

言葉たちの中に

 

私の言葉を

探したの

 

掴んでも

掴んでも

この手は

空(から)の様…

 

日常を生きる

時の中に

 

私の

「言葉」は

どこか

 

不在の様で…

 

私は私を

紡げない

 

私の

魂は今

 

どんな

形を

成していますか

 

夜の闇が

怖かった

 

そのまま

私が

消え去りそうで…

 

陽の光も

怖かった

 

そのまま

私も

溶け込みそうで…

 

私は私を

描きたい

 

けれど

 

私は

私を

描けない

 

諦めにも似た

降参の意

の中

 

私は

大きく

 

天を

仰いだ

 

「あなたはそこで

何をしてるの」

 

宙(そら)の中心

優しく照る

 

その星は

問う

 

「私の言葉を探してる」

 

応える私を

星は誘う

 

「あなたの言葉は

 わかりませんが

 どうか私と

 この宙(そら)へ」

 

星に応え

宙(そら)で問う

 

「私の姿は見えていますか」

 

星は優しく

ほほえみ応える

 

「あなたの

 全てが

 輝いて見えます」

 

私は闇に在る

 

闇に在りて

輝き

生く者

 

闇の中に

道を

描く者

 

もう言葉はまとわない

 

在るべき場所にて

光で在る者

 

迷える全ての魂へ

 

みなを

導きし

光を

描かん…

 

【光海 -Koukai-】

 

【魂の墨象画 -Koukai-】

 

 

 

いただいた感想

 

✅魂の物語について

 

どこで私のことを見ていましたか?

と感じるほど、これまでの私を表現して下さった作品になっていてとても驚いています。

 

私はどんな人生を歩んでいきたいのだろう?特にここ数年、考え続けたテーマでした。今も、というより、死ぬまで試行錯誤は続いていくのだと感じますが、数年前の苦しい渦中にいた私を表現するような言葉たちに涙がこみ上げてきました。

 

当時は思いついたことから手当たり次第に取り組んで、時に「もういいか」と足が止まることもありました。

 

けれど、私はずっと「私」であることを諦めたくなくて、でもどうしたらいいのか分からなくて……そんな迷いや不安、焦りがごちゃ混ぜになった感情も浮かび上がってくるようでした。 

 

深く潜って、もうこれ以上の底はない。

あとにはもう浮上するしかない。

そんな境地まで辿り着いたとき、ようやく自分のかたちが見えてきたように思います。

 

それは決して1人ではたどり着けなかった場所で、星と比喩されたのはあのとき私の周りにいてくれた大切な人たちだったな……と、改めて人との縁も感じましたし、当時の私を抱きしめたくなるような、美しい物語でした。 

 

書いていただき、本当にありがとうございました。

これまでの私が強く抱きしめてくれるような、不思議なあたたかさを感じる作品でした。

 

✅魂の墨水画について

 

色んな見方が出来る作品で面白いなと感じました。

個人的には、今回私に向けて描いていただいたものは誰もが持つ魂の根源というか、エネルギーが湧き出る中心に触れに行くような、そんな印象を持ちました。 

 

感じたままに言葉にするのは苦手だと長年思い込んでおりましたが、こうして絵を前にして感想を書けるようになるとは驚きです。 普段使っていなかった感性が呼び起こされるようでした。 

 

✅物語はどんな人におすすめ?

 

自分をたいせつな存在だと認めるには、ある程度時間が必要で、その時間の長さは人によって個人差があると感じます。

 

私の場合は、かなり時間がかかっていた方でした。 ただ、Subaruさんに物語というかたちにしていただくことで

 

「そうだ。私は今まで頑張ってきたじゃないか」

 

と、自分のこれまでの軌跡をとても価値あるものだと感じられるようになりました。 

 

ひとりひとりが描いてきた人生の軌跡はどれも美しく、尊いもの。

 

自分も同じなのだと全身で感じられたら、これからの生き方のお守りにもなるなと思います。 

ありがとうございました。

 

 

あらゆる見方ができる作品だなぁと感じたお話

 

 

とても美しい物語を描かせていただき

本当にありがとうございました✨

 

改めてブログに書き起こして思った点

 

2枚目の

 

想うことは

美しい

 

けれども

儚く淡く

頼りなきそれは

 

この部分は

 

形なき想いだけではなく

自分の想いを何か

形に顕したい気持ち

 

を表現してるのかなぁなんて考えたりしました🌟

 

その後の文章を読んでも

どこか確かな実感?感覚?

私とは何者?という問いへの

 

『自分なりの答え』

 

を強く求めていたのかなぁって。

 

この作品の中での動きは

 

『進んではみたものの

 また戻って確かめる』

 

でした。

 

あまりないことですが

作中で2ページほど戻って

描きなおした経緯があったりして

 

慎重性とも言えるかもしれないし

不確実なものはイヤだという強い意志の現れ?

 

これは本当に自分の中での確かな答え、だろうか?と

そんな想いをなぞるような

描き方でした⭐️

 

創作中のイメージは

 

地球上で探し求める魂が

宙へ誘われ

その宇宙とも言えるような空間の中で

輝き在る自分を知り

言葉での形容という

「不確かで不変なもの」を探す旅が

終わっていったと同時に

 

新しき、というか本来?の

己の在るべき姿を全うしていく

 

そんな流れのイメージでした。

 

 

題字の光海(こうかい)は

後悔

航海

の二つの意味合いが強く在りました。

 

在るべき場所にいるだけで

その個性を輝かせていける

 

そんな魂なのかなぁと感じた✨

 

この墨象画はすんなりと描き終えました。

物語より早かったです。

 

充分に検証して出した答え

そこにたどり着いたら後は早いよ〜ってことなのかな🌈

 

感想を読ませていただいて

墨象画も「なるほどなぁ!」と想いました❗️

 

具体性で観ると海の中の様な

少し抽象的に観ると宇宙の様な

精神性の働きに変換すると

確かに何か源泉なるものへと向かっていく様とも視える

 

面白い作品だなぁと✨

 

描かせていただいた僕自身もまた

個性というフィルターがある

 

だから、僕の感性や視点だけでは

抽出できる語彙が足りない笑

 

こうして受け取ってくださった方の

目線や表現がとても面白いなぁと思います☘️

 

ーーー

 

今回は本当に楽しい時間と

美しい物語を描かせていただけて

本当に嬉しかったです✨

 

ご縁に感謝☘️✨

 

このブログを読んでくださっているあなたの

その魂の美しき物語、世界観を

描かせていただけるご縁が紡がれる日を

心待ちにしています🌟

 

 

-統星-

 

⭐️公式LINEはこちら⭐️

 

 
 

 

⭐️個人セッション概要⭐️

 

【魂の物語】

 

\30名様までモニター価格中/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご訪問ありがとうございます✨

 

-魂の物語を描く人-

統星Subaruです☘️

 

今日は2020年に書かせていただいた過去の作品をご紹介します✨

 

 

優しき

命の

波の調べ

 

どうか私よ

 

この音の

深き

愛を

叶えて

 

静かな私

心の

心の

奥の奥

 

優しき

波の

始まりの私

 

声は届かない

深く深くの

私の中の私

 

波のたゆとう

心の心の

中の事

 

この声に気付いて

 

波に乗せては

帰らぬ想いは

 

誰かに

誰かに

 

いつかは

伝うの

 

私の中の

私たる私は

 

世界に

世界に

 

届き

伝うの?

 

これは願い?

これは祈り?

 

いいえ

これは

 

私たる

命の

調べ

 

その事

 

この音を奏でて

この唄を聴いて

 

私は世界に

伝えたい

 

私は

何より

私に

伝えたい

 

我が魂

打ち震えし

 

この音を

宿せし

命の器よ

 

この波を伝い

宙を舞い

遊ばん…

 

【命鳴 -Meimei-】

 

この音

この唄

 

私の世界に

鳴り響かん

 

 

 

(いい角度)

 

ーーー

 

とても綺麗な物語でした✨

 

波はエネルギーのような

 

内なる感性と流れの

流動性を象徴するような。

 

 

物語はよく

「読むと風景が浮かぶ」

と言っていただくことがありますが

 

壮大な宇宙の中

銀河の流れの中にいるような

 

深き海の中にいるような

 

様々な景色が浮かびました🌟

 

 

魂の世界観は本当に個性がある。

 

過去の作品もゆっくりとご紹介させていただくことで

 

ぜひ、あなたの魂が

 

本当にオリジナリティに溢れた世界を持っていることを

 

観じてくださいね✨

 

 

 

-統星-

 

⭐️公式LINEはこちら⭐️

 

 
 

 

⭐️個人セッション概要⭐️

 

【魂の物語】即興スピリチュアルアートセッション

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんばんは✨

 

-魂の物語を描く人-

統星です🍀

 

今日は、魂の物語をご紹介します。

 

数年ぶりに奥さん(月子)のエネルギーを書かせていただいたものです。

 

 

それではどうぞ✨

 

心月に謳え

あなたへの呼び声

 

音は舞い

歓ばん

 

愛おしく

愛で

愛し

 

ただ認めん

 

その心は私を怖れたの

 

だから私は怖れを認めた

 

ただただ気付き

 

見守り在った

 

その声は私に背いたの

 

けれども私は声を支えた

 

いつかの私の

想い出と共に

 

言葉はやがて

私に届いた

 

言葉をかきわけ

心へ

心へ

 

言葉はやがて

心に

心に

 

響き奏う

音色を求めて

 

私はあなたを

彷徨い続ける

 

どこまでも共に

深く深く

 

どこまでも友よ

もう少し

もっと

 

私はあなたを

侮らぬ

 

決してあなたを

諦めはしない

 

私への誓いが

根源なる光

 

そなたを照らせし

私たる輝き

 

嗚呼

何者をも

 

私を変えられはしない

 

不屈の誓い

その中に

 

私たる全霊

尽き

果たさん

 

【信月 -Shingetsu-】

 

 そして墨象画はこちら

 

 

 

 

 

 墨象画だけで書くのに2時間はかかった笑

 

 

いただいた感想

 

 

わたしが最初に魂の物語を受けたのは

2012年11月

もうすぐ10年経つんですねー!(驚)

 

スピリチュアルの世界に入っていたものの、まだまだ全く自分に自信が持てなくて

でもやっと生まれて初めて【やりたい事】に踏み出せた、から

 

なんとか世界の隅っこで生きることは許されたかもしれない、、けれど

まだまだ絶賛病んでいた頃でしたw

 

そんな病み(闇)、そして自分の想い、

自分が気付くことができなかった想い

さらにわたしが動物たちとお話しをするリアルにはない場所にいつもいて

護ってくれているという感覚の存在=大樹までが

そこに綴られていました。

 

今も忘れられない衝撃です。

 

そこから数年は読むたびに涙が出てきてしまうほど

わたしの根本に触れている物語でした。

 

それから数年ごとに書いてもらっていますが

 

本当に【魂を掴まれて、取り出されて、展開された感じ】がします。

 

作品によっては少し先のことが書かれていたり

 

今超えるべきものが書いてあったり、という違いはありますが

 

わたしにとっては【鍵】を渡されたなという想いで受け取っています。

 

実際の物語は和紙に墨で書いてあるのですけど

 

感覚的には分厚い本を渡されたような感覚です。

 

その時によって、鍵が開く場所が違ったり

もうこの物語はそろそろ卒業かなーと思っていても

 

まだギミックあったー!という感じで

隠し扉が出てきてまだあった!ってなることもあります。

 

今回からは

【魂の墨象画】というものも描いてもらいました。

 

こちらは文字もないし、何かを模しているわけでもないのですが

 

書いてもらった物語が再生されるスイッチのようになっています。

 

わたしは今回の墨象画を見ると

 

【自分の今の取り組んでいきたい役割】についてババーっと出てきてしまう←ので

いつも見えるところに飾って、ぶれないようにしたいなと思っています。

 

どんな人にオススメかは。。。

『説明の言葉だと入りにくい方』

が特に、という感じです。

 

自分のことがわからない、

読み解きや資質を見てもらったりして

なんとなくはわかる気もするけど

そういう説明じゃなくて!と思ってしまう方はぜひ♡

 

根本を、自分にしかわからない【物語】【画】という形で届けてくれるので

 

言葉には抵抗が出てきやすい方も

タイミングが来るたびに自分で理解を深めていけるのでとってもいいと思います。

 

 

物語を描き終えて

 

どんどん力強くなるなぁっていつも思う。

 

でも、常に『寄り添う感覚』があるんですよね。

 

強いのは、内なる信念。

「あなたを信じている」

と言葉にすればそんな感じでしょうか。

 

それが自分を支え鼓舞する。

 

『あなたを諦めない私』を『私は諦めない』というように。

 

そのうち感想にもあった1作目をご紹介しようと思います🍀

 

当時からの内なる成長は

 

並べて観ていただくとすごーく実感できるのが

 

物語ワークの特徴の一つ✨

 

 

 

思えば最初の作品からずっと

 

とても強固な絶対的な不変な意志、みたいなものと

 

儚げな感じのする、どこか頼りなげな弱々しいような

 

そういう極端な表現の同居は常にある。

 

きっとその『弱』の部分は寄り添う相手に合わせているんだろうな。

 

そんな感じがします🍀

 

 

 

始まりは心月。

 

月は心、無意識を顕す。

 

心と心が寄り添う様を表現しているのかもしれない。

 

終わりは信月。

 

信じて見守るかのような印象でした🌙

 

 

ーーー

 

 

こうして後書きすると

 

また新たな気づきがあるのが面白い✨

 

今日はまた新しく作品を書かせていただいたので

 

そちらもアップさせていただくのが楽しみです⭐️

 

 

-統星-

 

⭐️統星の公式LINEはこちら⭐️

 

 
 

 

⭐️統星の個人セッション概要⭐️

 

【魂の物語】即興スピリチュアルアートセッション

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご訪問ありがとうございます✨

 

-魂の物語を描く人-

統星Subaruです🍀

 

今回は、僕の奥さんの友人で弟子の方の物語をご紹介します❗️

 

2度目?になるのかな。

何やらとても感動いただけて僕も嬉しいセッションでした⭐️

 

それではどうぞ〜❗️

 

 

願いが一つ

叶う時

 

私は私を強くする

 

今を生きること

ただ在ること

 

その理の一端に触れゆく…

 

ひとしきりこの世の

風を知った

 

私は私の

理を求めて

 

強く強く

想い

願った

 

小さき命は

救えない

 

弱き者は

満たされない

 

世界の風は

少し

強い

 

信ずるに

値する

 

「何か」は

少なく

 

信頼に

足る

 

それは

もっと少ない

 

願えど

願えど

 

理は無常で

 

叶えど

叶えど

 

時がうらめしい

 

いくつの理が

過ぎ去りゆけば

 

私の

私たる

 

願いは

叶うの

 

知れば

知るほど

理が憎く

 

知れば

知るほどに

 

理が

眩(まばゆ)い

 

あぁ

私はもう…

 

ただ

私で

在るしか

 

道はないのか

 

先んじて

「何か」に

すがりたい私に

 

理は

ままに

 

道を照らした

 

重ねた諦めが

言葉を紡ぐ

 

「もうどこにも

行きはしないよ」と

 

私に

ささやく

 

重ねた時が

未来を紡ぐ

 

「前を見て

扉を開いて」

 

私は

私に

逢いに

行く

 

重ねしその手は

統合の印を

 

私は私として

強く在る

 

もう誰にも

譲りはしない

 

私の

この手に

全てを

叶えん

 

【合 -Go-】

 

 

image

題字のエネルギーを表現したものが魂の墨象画(ぼくしょうが)

 

いただいた感想

 

✅魂の物語について


頂いた物語は13枚。
印象に残った物語のページは

11ページ目

『私は私に逢いに行く』

魂の物語という意味で
私は、ここのページを目指して(目標)として生きている!
といってもいいくらい
人生に迷い迷って今があるので


この言葉を読めたことで
とっても嬉しい気持ちになりました。


最初のページは心細さとか、迷い、葛藤が垣間見れて


字も少し弱々しい感じでした。
(魂を読み取ってくれたのでそういうニュアンスだったんだろうと思います。)

ページを追うごとにだんだん葛藤しながら
沢山のことを経験していろんな矛盾が繋がって


やっと私をみつけて(やりたいこと)
よし!一歩踏み出すぞ!という物語。

この物語を読んで
いままでの悩みや思いの答え合わせが出来たような気がします。

あとは、これから来るであろう出来事
まだまだ物語は始まったばかりだけど
きっと良い物語のエンドロールが見れそう!と希望が持てました。

最後の言葉が

【 合 】 ごう

これも、文字が一言(漢字)であることで
沢山の意味が私のイメージとして浮かんできたものがあって

人と合う
縁が合う
気が合う
合致
整合性
合流
合点
統合

などなど
いろんなイメージが溢れてきました。

 

✅魂の墨象画について

墨象画ですが
物語の内容がひとつのイメージになったものでした。
あと、動く。(イメージは彗星)

最初の印象は

【あーこれから一歩踏み出して頑張らないとな。】でした(笑)

最初というか、スタート
のイメージです。
彗星のようなイメージもあり、ちりじりになった星屑が
ひとつに集まるイメージ。

ゴールは決まっているから道筋はしっかりわかる。
でも、行くまでの道にはいろんなことがあって
大変だろうけど、きっと大丈夫。と心に残りました。

墨で書いてあることで
逆に色もなく、私はイメージもつきやすかったです。
(※かってに色がつくからその時の感覚できれいに見えます)

抽象的な感じがあって
見る時によって、見え方、色、動きが変わります。

きっと本人(わたし)の魂の物語なので
人それぞれ見え方、感じ方、想いはあるのでしょうが
どれも正解で、私にはイメージが伝わりやすい墨象画でした!
※先日見たときは、彗星動いてませんでした・・。


✅前回の物語からの変化について

前回の物語から
変わらないのは、風。というキーワード。

前の物語でも、今回の物語も
風が出てきています。

前の物語は
風がいつもそばにいて、助けてくれているイメージが強く
自分を見つける物語でした。

そこで、今回は風のおかげでいろんなことを知って
経験をして、自分を見つけた物語。
そこからの第二幕のような物語。

今思えば、ハイヤーさんのような
風は私の魂のようなものかもしれません。

魂の成長記録のような
物語を読むことが出来ました。


✅どんな人にお勧めのセッション?

自分を知りたい人。
なにかに振り回されたり、やりたいことが出来なかったり
自分ってなにをしたいのかな?
と、自分探しをしている人。

漠然と私って
いま幸せかな?もっとやりたいことあるはずなのに
他人を優先しちゃうな。とか

もやもやしたひとには
いいのかな。と思います。

自分のことは
近すぎてわかりにくかったり
向き合うのに勇気がいる時もあるので
この物語を、読んで整理をして
自分を大事にすることに気づいてほしいなと思います。

墨象画は、物語を一度読んで
これを見ることで、その時の気持ち
想いをイメージとして思い出させてくれる
きっかけをくれると思います。

ぜひ、気になる方は
お試しください。

 

(墨象画は別記事でご紹介します✨)

 

描き上がるまでのお話

 

今回最も時間がかかったのが題字『合』

 

いや一文字やーん、て思いますでしょ😂

 

ここに至るまでにね、何枚と違う言葉が過ぎ去っていったんですよね。

 

せっかくなのでちょっとご紹介。

(損じた紙は筆を慣らすのに使って綺麗じゃなくてすみません)

 

この一枚は結構珍しくて

 

一枚書き切ってからNGの感覚は

僕的にはあまりないパターンなんですよね

 

大体最初の1-2行で違うってなるんです

 

 

 

 

最初に浮かんでた音は「ゆうき」

でも勇ましいじゃない

優しい気持ちがベース

 

だから優気

これを何度か試す

 

つぎに「りかい」

理が廻ると書いてみるが

 

なんか違う

 

そのうち整合性という言葉が。

 

聖合まで書いて

 

「あっ」って

なって

 

でもシンプル過ぎないか?

 

と思いながら、サッと書いたのが今回の『合』でした。

 

あれは一度だけ。

 

 

この合は色んな意味がある。

 

僕の中で最も抽象度が高い表現だと

 

『惑星の合(コンジャンクション)』

エネルギーの集約

爆発的加速

 

別記事でご紹介しますが墨象画が、そのイメージを表現してる🍀

 

 

一番わかりやすいのは英語のGo

 

ゴーサインですね。

なんのかはわかりませんが、統合。

魂の縁の加速。

 

色んなことが動き出していく感覚が、本当に圧倒的に溢れていました⭐️

 

 

 

きっとこれから

 

魂のエネルギーがどんどん発揮されていく

 

それはもう動き出していて

 

動けば動くほど加速していくでしょう。

 

 

ノンストップだけれど

 

ご感想にもあるように

 

止まる必要がない流れを生きる感じ。

 

これからの展開が、ただただ楽しみな感じですね✨

(激動、とも言えるくらい大きなエネルギーの変容はあるでしょうが)

 

ーーーー

 

物語はその方が

 

「この物語はもう終わった」

(経験しきった、理解した、という感覚でしょうか)

 

と感じる時が来るようです。

 

それが次の物語が書ける合図みたいなものだし

 

逆に、短期で何度申し込まれても僕が書けないのでお断りすることもあります。

 

 

次に書かせていただくとしたらどんな世界になっているでしょうか🍀

 

大切な節目に書かせていただき感謝です🌟

 

 

-統星-

 

⭐️統星の公式LINEはこちら⭐️

 

 
 

 

⭐️統星の個人セッション概要⭐️

 

【魂の物語】即興スピリチュアルアートセッション

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご訪問ありがとうございます✨

 

-魂の物語を描く人-

統星です。

 

今回は僕個人の完全オリジナルセッションになります『魂の物語』から生まれる【魂の墨象画】についてです☘️

 

 

魂の墨象画って??

 

まず魂の物語というワークは、10枚前後の物語調の作品の最後に『題字』を書きます。

 

この題字は、書かせていただいた物語の、つまりはその時に感じられた魂のエネルギーを込めたものになります。

 

『魂の墨象画』はその題字のエネルギーを墨象という更に抽象表現化した技法で描いたものです。

 

 

墨象って??

 

 

 

墨象(ぼくしょう)は

 

前衛書道から発展し書道の概念・領域を超えた芸術分野のことで

 

墨の造形美を追究する芸術である。

 

(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia))

 

 

つまり書道の概念から『文字の視認性に捉われずに描く芸術』って感じですね。

読めない、というか文字に見えないことが当然の前提です。

 

実際にはどんなもの?

 

魂の墨象画はこんな感じです✨

 

(信月という題字の物語)

 

【信月 -Shingetsu-】

 

(合という題字の物語)

 

【合 -Go-】

 

 

名前は墨象と謳ってますが、実際の技法は水墨に近いものがあるかもです。

 

ただ作品によってきっと表現は全く変わってきます。

(僕自身はどちらも好きなので、どちらの技法も取り入れていきます)

 

墨象表現化についてはまだまだこれからの技法の為、しばらくはモニター価格で『魂の物語』の料金+1,000円で行っています☘️

 

ちなみに書く際は

 

『かなり広いスペースを使ったり

+大きな動きを伴う場合がある

+時間がかかる場合が多い

+時間に囚われず集中したい』

 

のでリアルタイム書き下ろしは行っていません。

(上記作品は、完成に至るまで2~3時間)

 

実際問題、乾くまでも時間がいるのでリアルタイムでサッと書いて〜という感じにはできないんですよね…

 

物語を書くだけなら超早い方で30分〜超長い方でも1時間30分程度で終わるので、こちらはリアルタイム(今はLINE通話メイン)でのセッション可能です⭐️

 

 

文字という概念を抜くことで

 

受け取ってくださった方はですね

 

僕が感じたこと以上の様々なことを墨象画から想起できるようです。

 

元々ずっと魂の物語は『飾れないアート』だったというのが心に引っかかっていて…どうにか、そのエネルギーをいつでも目に付く形にできないかな?と試行錯誤(主に脳内で)していました。

 

そもそも『絵心がない人生なう』なので文字という概念の中で考え続けていましたが、2年ほど前に墨象という技法を知りまして

 

「天啓ーーー❗️❗️🐼❗️」

 

となり。

 

ちょっとやってみたらめちゃ面白かったんですが、モニター募集して〜と色々動き出す前にコロナだなんだでやる気と動く雰囲気が頓挫し…

 

そして今になった、という感じですね。

 

でも、今で良かったんだなとも感じてます。

今でなければならなかったんだと思う。

 

そんな話も追々記事にしていきます✨

 

 

どんな方にオススメ?

 

墨象画は『魂の物語』があってこそ。

そして物語は『魂のエネルギーを言葉のアートに表現したもの』

 

それをもう一度、抽象表現に還元するということで…

 

一度、言葉という概念で繋がった、自分自身という感覚をよりエネルギー的な感覚で受け取っていただくことが出来るんじゃないかなって。

 

言葉だけで終わると、その意味や構成に囚われやすい方も、抽象表現にした墨象画があることでより自分本来のエネルギーに立ち返りやすいのかなって感じてます☘️

 

他者のエネルギーや言動に人生を左右されやすい方はぜひ、物語と共に受け取っていただきたいなぁと思っています✨

 

-統星-

 

⭐️統星の公式LINEはこちら⭐️

 

 
 

 

⭐️統星の個人セッション概要⭐️

 

【魂の物語】即興スピリチュアルアートセッション

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー