こんばんは🌙


以前から記録としてblogをやろうかと思いながら、なかなか進められずにいました。

しかし、最近人生について考えさせられる事があり、ようやく始めます🤣


最初のblogから少し暗いけど…

私にとっては大事な事なので、記録として残そうと思います。


先日、8月11日、友人が天国へ旅立ちました。

病気になったと噂には聞いていたけど、最後に会った時は元気そう見えた。。。

その子は、私と同じ歳。1つ下の学年だったけど、共にコントラバスを勉強した。

ひとりっ子の彼女は本当に人懐っこくて、学生時代嬉しい事があったり、はしゃぐと良くハグしてきた。

その温もりと笑顔は、今でも良く覚えている。


卒業してからも、私がソロやDUOコンサートする時には、聴きに来てくれて♡

オケに合格した時、色々な事を言う人がいる中、彼女は自分の事の様に喜んでくれて、最高に嬉しかった。

久しぶりに会っても久しぶり感は無く、他愛もない話で盛り上がったな〜。彼女との思い出は、書ききれない程たっくさんある。

だからこそ、そんな彼女の死は、最初受け入れられないというか、信じられなかった。いや受け入れたくなかったのかもしれない。だから、ご葬儀も行きたくなかった。しかも、今感染が拡大しているコロナ禍…人が集まる所は避けたい。ただね、きちんとお別れしなかったら、私は一生心残りになると思い参列してきた。



会場では、彼女の最後のステージになったコンサートの映像が流されていて…涙無しには観られなかった。

幼い子を育てながら、病気と懸命に闘い生きた彼女は、本当にかっこよく心から尊敬。本当凄いよ!

まだまだつらいけど、あなたの事は一生忘れないからね。

大好きだよ。また会う日まで…