先日、一日入学 と入学式の案内書類が

どっさり届きました流れ星







文字を読むのは好きなので

あれこれじっくり目を通しました目









調査票の項目見てたら、

これまでに通った保育園・幼稚園を書く欄があったり

習い事を書く欄があったり鉛筆






そうか、

そうやってクラス分けの参考にしたり


ピアノ伴奏できそうな人把握したりするのかなニコニコ

(ピアノ弾ける=伴奏したい とは限らない...)







今思えば、

器楽クラブや吹奏楽部にも入っていなかった私が

合唱のピアノ伴奏に選ばれるって

不思議だもんね。



保育所は毎年書いたけれど

小学校の調査票も毎年書くのかな?











通学路のコース分け一覧も入ってて

ちゃんと自宅前まで集団下校コースに入ってる。


ひとりで枝分かれしない!

最後までみんなと一緒!



っていっても、小学校併設の学童に行って

仕事後に迎えに行くけどねニコニコ










こどもが小学生になれば、

保護者も成長しなければならぬパー






保育所は、本当に至れり尽くせり流れ星




『明日、園外保育なので××持ってきてください』

とか

連絡事項は、掲示のほか

個別に教えてくれる。





はいはいはいー

わかってますよー

おたよりにも書いてあるし

掲示もしてあるもんねーニコニコ


って感じだけれど、




まあ

色んな事情

色んな立場

色んな対策

あるもんねースター








次年度保育所利用についての確認とか

市役所からお知らせが来ているものも、


『◯日までに保健センターで申し込みしてください』

とか、貼り紙されるし星







保護者の落とし物も、

落とし物コーナーみたいに

置いてくれてるし(笑)。







先生に相談している保護者も

それなりに見かけるし、



相談したい・話聞いてほしい

って、保護者の拠り所でもあるのかも照れ







入学の一式書類もそうだけど、

これからは保護者がしっかりと

文書を読解して、

誰に言われなくても



締切日を守り

提出しなければパー



仕事では、

なんら難しくもない、

最低限のことだけれど。






こどもに

勉強しなさい!

宿題しなさい!

なんて言う前に、

親が期日を守るパー









ちなみに私は、親から一度も

『勉強しなさい』 

と言われなかったニコニコ





なんで言わないの?


って、親に聞いたことがあったけれど

『言わなくても勉強してたから』

だって口笛





何がきっかけで

勉強の習慣ついたんだろ?


やっぱ、進研ゼミかな?




でも、

勉強してる風で

ケータイいじってたけどねゲラゲラ








今日...ってか日付変わったから昨日、

2月号のしまじろうが届いたニコニコ


中身は、小学校入学に向けてまっしぐら照れ




入学すらしてないのに

もう漢字!!笑




ミニランドセルと持ち物の付録もついていて

学校生活を模擬で楽しめる内容になってた流れ星


けどね



『これは、北海道は、ないよ』

って、娘に教えたものがある。



それは、

帽子と体操着。





こっちは、

ちびまる子ちゃんみたいな、指定の黄色い帽子ないし


登校したときの服で体育の授業を受ける星





ちなみに

うわばき は、 うわぐつチューリップ








本州では、

すでに花粉が飛び始めたらしくて


いつ頃本格的になるかみたいな

予想出てたけど、


北海道だけ

4月下旬から だったガーベラ



異国(笑)