連日のように「何か」が起きるので、予備の空白時間を全部使ってしまう毎日です。
最近は知人、常連さんからの保護依頼ばかり続いており、そういう場合お金はもちろん面と向かって請求できませんし、断りづらく、ますます苦しいすあま商會です。チョコレートで済まされてしまうと、本当に泣きたい……。預かりさんがお世話してくれているのは事実だけど、それ以外にももちろんいろいろかかっているのです……。
一般の方というか、すあまをご利用いただいたことがなく、突然HPから保護してくださいと依頼される場合は、もうほとんど今は断ってしまっています。すみません。でも、その都度ご説明差し上げていますが、本当に大変な状況なのでご理解いただきたいです。25万円受け取って受け入れてくれるところにまずはお願いしてほしいです……。(私も毎度毎度その金額を伝えるけれどくれた人はいませんし、それでも受け入れてきたので今のすあまがあります)
だからといって相談に乗らないわけではないのです。相談により解決することがあるのであれば、と。保護してくれないならいらない、って思われるかもしれませんけど。
ただ、前からいろいろと不具合があったふっるーいアドレスのサーバーの問題で、なぜか今、お問い合わせフォームからのメールを受信できなくなってしまいました(仕事のメールも、自分の別アドレスから送るメールも)。送信はできるみたいなのですが。
なので、しばらくの間、HPのお問い合わせフォームはご利用いただけません。申し訳ありません。
以前、メッセージ送ってもまったく返信くれないダメな店、とどこかに書かれたことがあります。
たぶんそれは、Facebookではないかと思うのですが、Facebookは全くやっていないので、そちらになぜかすあまのページがあったとしても機能していないので、お応えもできません。すみません。
今、ご連絡いただけるとしたら、XかインスタグラムのDMだけになります。
ご不便をおかけし申し訳ありません。
それから、お知らせがあります。
8月23日土曜日11時から13時は、
「保護猫カフェde勉強会だニャー!!プロジェクト」
があります。
主催者さんのサイトをご覧ください。
hogoneko-minsyusyugi-2.jimdosite.com
そのため、23日土曜日のカフェは13時~となります。
また、24日日曜日は11時~ すあまサロンの小笠原真理さんの芸術療法ワークショップがあります。今回はステンドグラスみたいな綺麗なワークをします。各自の作った作品の中にその人の姿が投影されるはず。ですが、綺麗、楽しい、だけでも十分です。夏休みの工作にもなりますので、お子様もぜひご参加ください。こちらもお申込みはXかインスタグラムのDMで承っております。
他にも連絡事項がたくさんあります(うちの子刺繍の案内もしたいし、正式譲渡になった子たちの紹介もしたい)。
ああ!大事なことを!!!
明日、ついに、
乙女&浄足
すずちゃん
が、
トライアルに行きます!お見送りライブ配信もできないまま……。
乙女&浄足は午前中、すずちゃんは夜です。
すずちゃんだけでもまだ会えるので、ぜひ会いにきてください。
てかこれが一番大事じゃなかった???
ほんとにすみません!


