昨日、今日と定休日ありがとうございました。
今日は留女ちゃんの通院日でした。
年齢不詳のばあばで、左心房肥大により、血栓がいつとんでもおかしくない身体。
というか、2回くらい飛んだけど、その都度、奇跡の生還を果たしているど根性ばあばです。
今日は特に何かあったわけではなく、いつも飲んでいるお薬がなくなったから、ついでに受診。最後の検査から3ヶ月経つから、血液検査とエコーもしてもらいたした(エコーついでに、お腹辺りにできていた毛玉も刈ってもらった)。
普段、留女が飲んでいるのは、
ビモベハート、利尿剤、胃腸運動改善剤、抗血栓
(抗血栓剤は1日1回、他は朝晩)
それぞれが絶妙なバランスでいい仕事していて、安定した状態を守っています。
利尿剤は、おしっこの薬かと思いきや、左心房の肥大により心臓の動きが悪くなり、液体が心臓に溜まりやすくなるのを防いでいるらしい。
左心房も前回検査より少しだけ小さくなっていて、良い、とは言えない状況だけど、改善はしているそう。
治るというより、悪化させないようにしたいと思っていたけど、というか、治るものではないと思っているけど、改善しているなんて。
さすが留女ばあ。
愛しいシャーシャーばあさんです。


最近ますます人面みたいになってきている