おはようございます。

今までの朝立ちは4割勃ちくらいで、痛くなかったのですが、今日は7割勃ちくらいまで勃起しました。
痛みはなかったのですが、怖かったです。

抜糸まであと1週間になりました。
僕は抜糸が必要な糸にしました。理由は吸収糸の吸収にかかる時間は人それぞれで、抜糸のように確実に終わる日がわからないと言われたからです。
吸収糸も抜糸できるけど、普通の糸に比べて太いため痛いらしいです。

あくまで、僕が調べた範囲ですが、吸収糸は吸収してくれる分抜糸する必要がなく便利ではあります。
しかし、吸収する際に炎症が伴いそれのせいで跡が残ったりするらしいです。
これは医者に言われたことでもないですし、僕が勝手に調べただけなので鵜呑みにしないでください。

ネットにはいろんな情報が載っています。
仮性包茎なんて言葉を作るなとおっしゃってる方もいます。包茎手術の失敗例と共に後悔が書いてあることもあります。お金をたくさん取られたとか、、、

成功した人が成功しましたと報告!
失敗した人が自分の性器と共に失敗しました後悔しています。。。

この二つだと後者の方が注意喚起の意味を込めてブログとかにし易いような気がします。あくまで個人の見解です。
包茎手術を調べてて失敗しました。の方が圧倒的に量が多いのですが、どこクリニックで手術をしたとかは書いてないです。そしてそのほとんどが包茎手術だけでなく、ほかの手術と併用しています。これも個人の見解ですがね、、

こんなにたくさん失敗してるのに手術やっていいの?と思いました。→失敗してる人がマイノリティで成功してる人はブログなどに情報共有してないのでは?と考えるようになりました。

たしかに全員が全員仮性包茎なら恥じることなく温泉など行っているでしょう、しかし僕はそれでも手術したと思います。
洗いすぎてもダメ、洗わなくてもダメ、包皮炎5ヶ月も繰り返してたらさすがにめんどくさくなってしまいます。体質とかなんですかね?洗い方がまずいんですかね?医者に言われた通りにやりましたがダメでした、、、
ってことで手術を考えるようになり実行しました。