はじめてのScratch!(10歩動かすを考えてみました。追加調査)

前回の調査では、キャラの向きを右向き、左向きの2パターンで調査を行いました。
「10歩動かす」と「X座標を10ずつ変える」では動作が異なっており、
「10歩動かす」は、キャラの向きが反映されることが分かりました。
向きと言えば、さらに、上向き、下向きもあるなぁって気づいたので追加調査をしてみました。


上向きは、「Y座標を10ずつ変える」と同じような動作になると思いますが、
キャラの向きが違っているので、明らかに同じ動きではなさそうですね。
実際にやってみます。

「10歩動かす」

 

「Y座標を10ずつ変える」


想定通りの動作をしました。

下向きも上向きと同様の動作になると思います。

「10歩動かす」


「Y座標を-10ずつ変える」

 

想定通りの動作をしました。


さて、ここまでやってみて斜めはどんな動きをするかというのが
気になりましたので、やってみることにします。
距離で、10歩分なのか、X座標とY座標のそれぞれで10増えるのか、
結果は、、、、

 

X座標とY座標のそれぞれが、7増えています。
遠い昔に習ったピタゴラスの定理を使って計算すると、
#ピタゴラスの定理・・・直角三角形の3辺の関係を表す公式:横の辺の2乗+縦の辺の2乗=斜めの辺の2乗
7の2乗+7の2乗=98なので、ほぼ10移動していました。
きちんと計算されているんだなぁって感心してしました。

<やってみて分かったこと、感想>
・「10歩動かす」はきちんと計算されて、案外凄い動きだった。
・キャラの向きって大事かもって思い始めました。

今日はここまでにしますね。