前回は、Scratchを準備するところまでやりました。

引き続き、チュートリアルを進めて行きます。

「さあ、始めましょう」をクリックすると小さい画面でガイドが表示されます。

①さあ、始めましょう

特に指示はないので、続いて右側の→をクリックします。

 

 

②動きのブロックを追加して、


操作の動画が流れます。いきなりの操作指示で若干戸惑いましたが、指示通りに左のブロック一覧から、「10歩動かす」ブロックを見つけてドラッグすることで追加することが出来ました。

続いて右側の→をクリックします。

 

③「()と言う」ブロックを追加する

操作の動画が流れます。またもや新しいブロックです。操作の動画通りに左のブロック一覧から、「こんにちは!と2秒言う」ブロックを見つけてドラッグして追加しました。先においたブロックの下側にもってくると上のブロックにくっつきました。

続いて右側の→をクリックします。

 

④旗をクリックして開始しよう

少しずつ操作説明が省略されていきます。操作の動画通りに、「旗が押されたとき」ブロックを見つけてドラッグして追加します。

先ほどの同様に、先においたブロックの上側にもってくると下のブロックにくっつきました。

そのまま旗をクリックすると、、、、、無事に猫が動いて、「こんにちは!」と2秒間表示されて消えました。

たぶん、成功です!パチパチ

 

<実際の画面>

「こんにちは!」が2秒で消えてしまうので、長めに10秒に変更しています。

 

<やってみて分かったこと、感想>

・チュートリアルがあって良かった。

・キャラが動くのでどうなったかが分かりやすい。

・ブロックをつなげると一連で動作する。

・3つのブロックだけでも動作するので、やった感じがした。

・動作結果がすぐに分かる。

・ブロックを探すのが大変。。。かも

・ブロック内の値を変更すると、微調整できる。

 

チュートリアルは、とても勉強になったので、一通り触っていきたいと思います。