ヨモギ→もぐさ→お灸 | ノリノリおばば♪すうのブログ

ノリノリおばば♪すうのブログ

おひとりさまでの旅好きです♡
主に『韓国』へ、ノリノリで飛んでます♪
イ・ジョンソク、韓ドラ、韓国コスメ、マッコリ
に、心のオアシス感じてるアラフィフで~す


3月某日


品川にある日本堂さんの漢方ミュージアム

クマ先生の「お灸づくり」ワンデイセミナーへダッシュ

行ってきました~爆笑




右側にはレストランやSHOPもあり、ミュージアム、スクールは左側の入口になります。





色々な漢方の植物見本がズラ~





奥に行くとこちらにもズラ~

パネルで分かりやすく学べます。

右から二本目には、セミの脱け殻がビッシリびっくり





※セミの脱け殻余談・数年前の夏、実家にて父が面白がって玄関に置いている観葉植物の枝という枝に、拾ってきたセミの脱け殻をつけまくって、母にめっちゃ怒られ、気持ち悪がられていた記憶が甦る口笛






これ下矢印スゴく分かりやすいです。





嬉しい無料の測定器コーナー

体脂肪、ストレス度、骨のチェックができる測定器がありましたきらきら!!


やじるし
やじるし
やじるし


そして、いよいよ艾作りが始まりま~すためいき


艾作りの説明書&ザル&スリコギ棒&主役のヨモギ(茶葉だそうです。)





下矢印クマ先生リラックマ鍼灸師さん、中目黒に奥さまと一緒にお店を構えられているそうです。





ペアを組ませていただいた方の手

ゴリゴリ、スリスリ→ザルで細かいの&ゴミを落とす

を、繰り返す繰り返す、延々…





…すると、こう下矢印ふかふかしてくる(これ、不思議)
もっと、ゴリゴリスリスリとこしと乾燥等を繰り返し


寝かせていくと、左上にちょこっと置いてある二つの固まりみたいな色になってくるそうです。


白っぽい方は七年だか八年だかって言っていましたびっくり


この日に作ったものだと、精製も乾燥もまだまだなので


点火すると、ボーッと勢いよく燃えてしまうとの事でした。(確か…)




白っぽい方が年数、精製度ともに高く

お値段もお高いとの事(え~っ!て値段だった)






同じ艾(お灸)でもこれだけの違いがあるんですね~

棒のものや、手軽なお灸として使えるものもありました。





クマ先生のレッスンは

難しい説明や、言い回しは一切なく

ド素人にも大変分かりやすく

質問にも丁寧に対応してくださり

とっても面白く楽しい時間を過ごせましたOK

作った艾はお持ち帰りです合格





幼少期にお世話になっていた

お灸(艾)が、こうして作られていたんだな~と

あの頃の鍼灸の先生を思い出して

楽しくもあり、胸がほんわかした一日でしたおねがい