どうもsu3です🙋‍♂️

ブログを読んで頂きありがとうございます😊

少しずつ読んでくださる方が増えてくださっているので非常に嬉しい限りです!!

いつも見てくださってる方もありがとうございます!私の励みです😊


さて、本題です

本日は18日から1泊2日で那須塩原を満喫してきましたので、その感想について書いていこうと思います✍️


 TODAY'S
 
塩原温泉


 


こちらが私が宿泊した宿です!


少し早いクリスマスとして、ちょっと贅沢してみましたー(財布は泣いております。)



1日目



新幹線で那須塩原駅まで行きまして、駅からレンタカーを借りて宿まで行きましたー!


これは昼ごはんとして食べた駅ナカの蕎麦です

(ほんとは新幹線で駅弁たべたかたぁ、、、服悩んでたら買えませんでした、すまない。)


那須補正によりすんごく美味い蕎麦に感じましたね、多分すんごく美味い、そうにきまってる。。。




 



チェックインまでの時間が余っていたため、アウトレット行ってきました🙋‍♂️


広い!!


地元のアウトレットと比較ならなくて草


                            いいとこでしたー




写真がひでぇ、申し訳ございません。

ほんとはすんごく綺麗で高そうなお宿なんです!!


18時くらいにチェックインをし部屋でスマブラ大会の開始です


お互いに空中戦ばかりで無駄に疲れたのもいい思い出です。


夜ご飯




・ブランド豚とブランド牛のしゃぶしゃぶ

・揚げたて天ぷら食べ放題

・その他バイキング

・アルコール飲み放題


といったメニューです!


あぁー、最高や、このための労働やぁ


社畜の心にしみました。



そして、メインとなる温泉です♨️ 


が、、、宿泊プランの目玉!貸切露天風呂が凍って使えないというハプニングです 。   

   (満天の星空に雪景色、、、)


気を取り直して


いざ、大浴場へ 


本日のお相手

打たせ湯・サウナ・水風呂・寝湯・風呂・露天風呂        といった構成でした


シンプル is ベスト


これにつきましたね!


お湯はしっかりと源泉で、まず凍える体を風呂で癒しサウナへ


限界まで温めます


そして、水風呂🛁


ひゃあぁぁあ、冷てえぇぇー!


温度計はなかったのですが、これは1桁代の冷たさ。なんならマイナスいってんじゃねこれ


クソほど冷てえなか10秒後


ほぁあぁぁ、最高や、疲れてる部分が特に冷える効く生き返るぅ


1桁代の水風呂すざまじいぞこれ、次や次!


風呂です


私は交互浴がすんごい好きなので、あっつい風呂へ浸かり顔にはタオルを乗せます


前澤社長や、自分は前澤社長やぁ


宇宙旅行への出発です


いつも無重力とフワフワ感を堪能してニヤニヤしてしまいます笑


それを隠すためのタオルです


ニヤニヤがとまらねぇ!!?


余韻冷めぬ中、体は灼熱モード、水風呂です


よいっしょっと、ひぇやァァァ、冷たくねえ!気持ちくて涼しい堪らんわあぁ


1桁代の水風呂とは思えぬほどぬるい


それほど整っております


おっとあぶねえ、入りすぎは毒です


次は寝湯です、あぁ、これは宇宙だは体浮いてるは無重力や、たまらんわぁ


さ、水風呂へ! 最高や、ぬる涼しいわ


きもちぇー!


露天風呂行ったらやばいんじゃないこれ?


露天風呂へ、私の読みは正しかった。


1人きりの露天風呂で雪景色を見ながら整い散らかす。これほどの贅沢はありませんよ


堪能して締めの1セットへ


湯上りは、ウェルカムドリンクのお酢ジュースです! 


牛乳もいいんですけど、サッパリするお酢もまた一興。




ありがとうございます😊



2日目




朝食バイキングです! 

盛りつけに性格が表れるとはまさにこのこと

全部美味かった🤤 特にフレンチトースト


とて焼き!!

有名な今井屋さんでいただきました!
(食べちゃって写真ありません、食欲って怖いですね。)

味は黒蜜とまんじゅう、きなこのとて焼きです!


 


ゆっぽの里へ!

足湯の施設で、尋常じゃない広さの足湯エリアがあります!

足つぼを楽しんだり、温度の違いを楽しんでみましたー!
(熱いエリアで温めて足を上げて外気浴すれば足が整います。)




三條屋さんです!

手打ちそばを楽しめるお店でして、鴨南蛮そばを頂きましたー!  (大盛り)

うめぇ、これやこれ!こういうお蕎麦が食べたかったの!

ぷりぷりで食感もあって美味しいのー、そんでもって鴨がジューシーで、優しいお汁がしみますわぁ

ごちそうさまでした!




とて焼き②!

Suzuの森Cafe さんです!

とにかくオシャレで内装がカワイイんです

ジブリが好きな感じが強く伝わるような内装で、BGMもジブリでした!

そして、とて焼き

とちおとめをたっぷり使った逸品で、ヨーグルトソースとベリーソースとイチゴの組み合わせがとにかく美味しい!!

しつこい甘さはなくベストな感じです✌️





 


山奥にあるパン屋さんです🍞

とにかく美味しかった!そしてこの綺麗な内装!

内装だけでテンション上がります笑

そして尋常じゃない美味しさのパンたち!

ブルーベリーのパンやばかったぁ、美味しかったぁ

明太チーズのパンとバジルのパンも美味しかったぁ

全種買えばよかったと後悔するくらい美味しかったです!!

あまりの時間はアウトレットで潰して、旅は終わりましたと。

まとめ


那須塩原いいとこでしたねえー、今は雪景色がとにかく綺麗で景色だけで心踊りました笑

夏は夏でまた違う雰囲気を楽しめそうな場所で、川下りとかできるのかな?キャンプとかしたら楽しそうです!

自然を満喫しつつリフレッシュするとは、まさに那須塩原のことでした!

自然と温泉とグルメを堪能できる場所

みなさんもぜひ1度行ってみてくださいね


夏に向けてオススメのお店とかも教えて欲しいです笑


本日も読んで頂き、ありがとうございました😊

以上、su3でしたー!

それではまたぁ🙋‍♂️

今日は月曜日。月曜日、月曜日。