2024/02/02 「偽ショッピングサイト?」。 | 吾輩は猫ではない。名前もない。

2024/02/02 「偽ショッピングサイト?」。

   令和6(2024)年2月2日(金)

   天候/ 曇りのち晴れ!     気温/ 2.4℃/ -2.4℃ (最高 12:55/ 最低 01:44)


 ◇「Windows 8.1のサポートが終了」するということで、1年ぐらい前から使い始めたNECのPCですが、

   開封して、ソフトをインストール、バックアップデータのコピー後、Windows Updateが・・・。

 ◇ここまでは予定どおりですが、再起動するとディスプレイの上部中央にトラブルが発生。でも確定

   申告などの仕事中だったので、様子を見ることに。 (2024/02/02)


 ◇そして1月3日、突然ディプレイが真っ黒になったので、いよいよ修理しようとして、サポートセンター

   に登録すると 「メーカー保証」が既に終了!? もう買ったときには保証期間が終了?保証期間は

   お買い上げから1年間じゃない? これで、修理に出す気持ちが一気にダウン。


 ◇収納スペース、デザイン、スペックに当てはまるのは、同じNECのPCだけですが、もう生産は終了。

   Dellに続き、中古品を探して見つけたのは、価格順に 「A店」「B店」「C店」の3台。

 ◇昨日、いよいよ注文しようとすると、「A店」「B店」に、もう「2月の新着商品」が・・・。これで警戒心が

   一気に上昇! 2店のサイトを見ると共通点も・・・。 所在地には小さなビルがありますが、どこにも

   看板はないし、多くの商品を取り扱っているには狭すぎる。

 ◇極めつけは、架空請求はがきと同じで、電話&FAX番号が携帯番号? 結局 「C店」に注文完了!

   (警視庁 「 偽サイト&詐欺サイトに注意! 」/ 「 SAGICHECK 」)