22時08分、長野県北部で「震度6弱」。 | 吾輩は猫ではない。名前もない。

22時08分、長野県北部で「震度6弱」。

  平成26(2014)年11月23日(日)

  天候/ 晴れ   気温/ 13.2℃/ 6.4 (12:40/最低)  Moon「11/22 新月」「11/29 上弦の月」


▽22日22時8分頃、長野県北部(北緯36.7度・東経13.7.9度)を震源とする地震が発生。

  長野県長野市などで「震度6弱」を観測。「震源の深さは、5km」「マグニチュード 6.7」。

▽「震度6弱」  「長野県長野市・小谷村・小川村」

▽「震度5強」  「長野県白馬村・信濃町」

▽「震度5弱」  「新潟県糸魚川市・妙高市」「長野県中野市・大町市・飯綱町」

▽「~震度1」  「宮城県・秋田県・山形県・福島県・関東地方・中部地方・三重県・滋賀県

           京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・鳥取県」


▽20日10時51分頃、福島県沖(北緯37.3度・東経141.6度)を震源とする地震が発生。

  福島県いわき市などで「震度4」を観測。「震源の深さは、40km」「マグニチュード 5.3」。

▽「震度4」   「福島県いわき市・富岡町」

▽「~震度1」  「東北地方・関東地方・新潟県・山梨市・長野県・静岡県」


◇まずは被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。「震度6弱はどれぐらいだったろう?」と思い

  東日本大震災当時の記事を読み返すと、記憶が蘇ってきました。約1か月後の最大余震と合わせて、

  「家が潰れる!?」と。

◇昨夜は夜の出来事で、停電が発生した地域も。その後も余震が続いて、しばらくは眠れない夜が続き

  そうですが、少しでも眠れるときに睡眠を。東日本大震災のときは、暖かくなる時期でしたが、今は冬を

  迎える時期で、何かと大変だと思います。


◇先週何度か、同じ震源地で珍しく地震があったので気になっていましたが、まさかこれほどになるとは

  思ってもみませんでした。

◇半年前、岐阜・長野県境で群発地震が発生したとき、「東日本大震災の前にも、飛騨地方で群発地震

  が発生」の記事を思い出しました。今回は発生順が逆ですが、北米プレート西端付近の長野県北部の

  地震と、東端付近の福島県沖の地震は、関係がある? 偶然?


◇最近1週間の有感地震は「11月16日3回」「17日6回」「18日9回」「19日8回」「20日5回」「21日5回」「22

  日3回」で、「計 49回/1日平均 7回」。今日13:00現在、“40回”。

◇2013年7~9月 「210~159回」、10~12月 「162~187回」。2014年1~3月 「144~158回」、4~6月


  「143~181回」、7~9月「153~188回」。10月「134回」。11月23日13:00現在、「170回」。