明けましておめでとうございます🎍
前回着物を着た日から2ヶ月開いてしまい、
気がつけばお正月です…。
久しぶりの着付けは手こずりましたが、
絹の手触りはやっぱり気持ちが良いですね💕
今日の着物
長着 緑に笹竹柄の小紋
帯 黒地の宝尽くしの唐織の名古屋帯
帯揚げ 辛子色に金糸の灰緑の絞り
帯締め 黄色の冠組
高校受験直前のお兄さんを
塾の正月特訓に送り出したり、
今年のお正月はなんだか気忙しい…。
お正月に締めたくなる宝尽くしの帯を
大好きな色の深いグリーンの小紋に合わせて。
元旦はいつもの神社に家族で初詣に行きました。