ご訪問ありがとうございますニコニコ


お盆期間直撃の台風が過ぎて、朝夕に吹く風に秋を感じるようになりました。


夏休みも残り少なくなってきましたね。

そろそろ夏休みの宿題のチェックや新学期の学用品の買い足しを始めなければ…。


さて、

今日の着物はこちら





長着 生成りと薄桃色の段ぼかしの近江ちぢみ

帯 墨色に団扇と虫かごの夏帯

帯揚げ 灰桃色に雲取りとトンボ柄の絽縮緬

帯締め 紺色の多色組


団扇と虫かご柄の夏帯はこの時期にぴったりな大好きな帯です。

この夏も締めることが出来て良かった🩷



2年前に買ったプレタの近江ちぢみ。

しぼ感と麻の肌触りが涼しくて夏にぴったりなのですが、着て半日過ごすと座りじわがすごい💦

素材のせいなのか、私の着物を着ての動きが悪いせいなのか…。








夏の始めのお出かけに着た、紗の長襦袢のお尻部分の生地が裂けかけているのを発見!!😱

慌てていつもの呉服屋さんに持ち込んで、残布で居敷当てを付けてもらいました。





夏の紗の生地は糸の数が少ないせいもあって生地がどうしても弱いそう。
特に私は車を運転することが多いので、着物に居敷当てをつけたり、車に乗る時は帯を守るために羽織を着た方が良いですよとアドバイスをもらいました。

着物でのお出かけ場面が増えてくると、新たに気をつけないといけないことも出てきますね。
やってみて気がつくことやその都度新しい発見もあるので、面白いなぁと感じる着物生活2年目の夏スター