ご訪問ありがとうございます😊


子ども達が夏休みに入り、三度の食事の支度が大変💦学校の給食のありがたさが身に沁みます✨


中学生になったお兄さんが急によく食べるようになり、食事を完食したあと冷蔵庫をあさるようになりました😁

背も一学期でかなり伸びたようで、そろそろ私と目線の高さがそろってきました。

この夏でぐっとまた背が伸びてくれるように、しっかり食べさせなくては!!



さて、今日は大相撲名古屋場所の千秋楽でした。

テレビの前ですがせっかくの千秋楽!

着物を着て応援しちゃうもんね〜。

ということで、今日は有松絞りの浴衣を着ました💕







有松絞りの浴衣にWAKKAさんの半幅帯 で。

WAKKAさんの半幅帯は両面で雰囲気が違うのでお得な気分になります。

今日は献上柄っぽい面を使ってみました🎵


サーモンピンクの三分紐でほんのり甘くして、白い石のブローチを帯留めに💕


 



今日も後ろはなんちゃってパタパタ結び。

毎回違う形になるのが面白くもあり、難しくも感じる半幅帯。


今日はまずまずの出来栄えで結べたので嬉しかったです✨練習あるのみ!!