ご訪問ありがとうございます😊


今日も寒くどんよりとした曇り空でした。

寒い日が続くので、白と濃紺の結城紬を交互に着ています😅


今日の(こじつけ)コーデテーマは、、、

椿に積もる雪❄

です。   


着物 濃紺の結城紬

帯 青地に椿柄織出し名古屋帯

帯揚げ 白地ちりめんに絞り

帯締め 白練り色の冠組


白衿と白足袋も相まって、こじつけテーマに結構はまったような気がします!

個人的には好きなコーディネートになりました🙌


前柄を優先すると今回もお太鼓柄を上手く出せませんでしたが…。



ウールコートと防寒草履で向かった先。




近所の和風喫茶店のギャラリースペースで水彩画の個展をしていたので、女子チームで見に行ってきました!

ご当地の風景の色鮮やかな水彩画。
子ども達とどの絵が気に入ったか話し合ったり、何色絵の具を混ぜるとこの色になるのか考えたり。
水彩画の風景画だったので、子ども達も図工で絵を描く時の構図や色のイメージがつきやすかったみたい✨


絵画鑑賞の後のお楽しみは、
飲み物代+200円のデザートセット❤️



テーブルクロスが和柄の端切れのパッチワークや刺し子刺繍だったり、大きな柱時計があったり、とても雰囲気のいい喫茶店でした🎵




次回は書家の個展があるようなので、また来たいと思います✨