ご訪問ありがとうございます😊


2021年に着物を始め最近になりブログを始めた、

すずと申します🎵

初心者があれやこれやと試行錯誤しながら、着物ライフを楽しんでいます😉

どうぞよろしくお願いいたします✨



ゆきわらしさんが企画してくださった、

#クリスマス着物2021

参加させていただきます🎄


https://ameblo.jp/pearla3/entry-12712755316.html 


ゆきわらしさん、楽しい企画をご用意してくださり、お声がけくださって本当にありがとうございます😊


では、さっそくまいります❗

①家族で誕生会ディナーコーデ



自分の中では一番おめかし度が高いクリスマス着物コーデです🎵


着物 紫地にシルバーと濃紺で描かれた雪輪柄の小紋

帯 ピンクベージュ地にアドベントカレンダーとサンタさん🎅が沢山描かれた、クリスマス感満載のお気に入りの帯です❤️

帯締めは前柄のサンタさん達を邪魔しないように白練り色。

半衿と帯揚げはラベンダー色、髪飾りとバッグの持ち手にパールでおめかし度を上げてみました✨




②オシャレなランチに行きたいなコーデ


昼間にオシャレなレストランやカフェに、お友達だったり、旦那さんとオトナデートに行きたいな❤️という願望コーデです😆

(今年は機会がなくて行けなかった💦来年にリベンジ👍)


ろうけつ染めに所々に刺子刺しゅうがされた飛び小紋に、お気に入りのピンクのクリスマス帯🎄

帯締め&帯揚げはホワイトでまとめて、ほんわり甘めのコーディネートになったかな😉



③カジュアルクリスマスコーデ


最後は普段使いの着物でカジュアルクリスマスコーデです🎄


着物 濃紺に総柄で花やら亀甲やらいろんなモチーフが織り込まれた、リサイクルの石下結城紬(?)

帯 京Wakkaさんの、グリーンにイタリアのドォーモが描かれた京袋帯。

帯のグリーンに半衿、帯締め、帯揚げを赤にまとめて、クリスマス王道カラーにしてみました🎄

帯留めは直前で入手したスノーマンのブローチです⛄



以上、3パターンのコーディネートを考えてみました😊


あぁ~~楽しかった❤️

ゆきわらしさん、本当に楽しい企画をありがとうございました🎵


🎄Merry Christmas🎄