ご訪問ありがとうございます😊


先日拝見した、先輩ブロガー様の更紗柄の帯に赤い帯揚げ帯締めのコーディネートがとても素敵でした❤️


クリスマスやお正月コーデに赤い帯揚げって出番が多そうね❗

と思ったのですが持ってません💦


どうしようかなぁと思った時に、解いた赤い絞りの羽織のあまり布があるのを思い出しました🙌


兵児帯を先に作ったので、残った布は衿の部分のみ。

衿幅の表地の絞りと裏地の菊柄の赤い綸子(?)です。

それぞれ長さはありましたが、一枚では幅が足りなかったので、ミシンで縫い合わせました。


縫い合わせた真ん中と両端をほつれてこないように袋縫いにしたので、結ぶ時にちょっとゴロゴロするかも💦




グリーンの帯に赤い帯締めと合わせてみる。


赤い菊の織柄の方は、Xmasカラー🎄でイイ感じになったような気がするぞ❤️

絞りの方にすると娘さんに寄りすぎて、ちょっと痛い感じがするのかなぁ〜💦(自分じゃよくわからない…)


出来栄えはともかく、赤い帯揚げが手持ちアイテムになったので良かったです🎵



このコーデでご近所へ気軽なお出かけは次回に👍