こんにちは、すーずーです。
皆さん、複数人でのご飯の会計はどのようにしていますでしょうか?
自分は上手いこと「一括で払って後で回収しますね〜」と、キャッスレスでポイントをなるべく貯めれるようにしてます(笑)
魂胆知ってても気にしない人多い😂
友達とご飯行ったときの話です。
4人で行って、そのうち2人がお酒を飲んでました。
そろそろ帰りますかと、お会計をお願いしたところ、値段見てちょっとビックリ。
合計はともかく約半分が2人で飲んでたビール代でした🍺
最初に見た友達は2度見してましたね👀
当然のように一括キャッスレスを遂行しまして(笑)、車に戻りでは精算を!
酒飲み組、飲んでない組で割り方が決まりました。
自分と運転手は精算すぐに終わり、酒飲み組から合計分をもらい回収が完了しました。
・・・ですが、酒飲み2人の間で計算出来ておらず、おかしなことに。
謎の展開になっていました。
①A→B 一万円
②おつりとしてB→A 千円(まだ足りてません)
③合計分をBから自分が回収
④A,B共に千円札足らずそのまま行き詰まる(笑)
終わりそうになかったので介入😤
⑤運転手が一万円札を崩すファインプレー!
⑥互いに一度戻し、Aの一万円札を崩す
⑦A→B ピッタリ払う
なお、最後の⑦でAが自分に払おうとしました(笑)
それくらい頭回っていなかったようです😑
すごく疲れましたが大笑いしてました😉
地元の友達って感じだなーとしみじみ思いました🤗