こんにちは、すーずーです。
テレビで健康に身体に良い!と特集をやっているとたまに影響されてやってみよう、と思うことがあります。
ずっと実践は中々出来ないのですが、その中でも続いたなと思うことを紹介します。
なお、何に効くのかは覚えていません(笑)
①カカオ70%のチョコレート🍫
ご飯前にカカオが多めに入ってるチョコレートを食べると糖質の吸収をゆるやかにするらしいです。
夜ご飯のときだけですが今も継続しています。
「それって!?実際どうなの課」でやってました😄
②紅茶、ココア、コーヒー☕
健康に関する項目で紅茶、ココア、コーヒーがどれが一番効果があるか?とテレビで検証をしていたのですが、正直全く覚えていません😅
それぞれ良いとこがあるのは確かだったので夏の暑い時期を除いて飲んでいます。
ココア→平日休日問わず夜10時頃
コーヒー(カフェオレ)→休日の午前中
紅茶→休日の昼頃
大体こんな感じで〜
③フラフープ
家の中で出来て意外と全身を使うお手軽な運動です。
コロナ禍でGWが暇すぎて始めました😆
最初は数秒で落ちてしまいイライラ😰
コツを掴んだのか慣れてくると楽に回せるように😳
長いほど効くだろうと思って回し続けてましたが、毎日20分はやりすぎですよね(笑)
言うて4ヶ月位サボってますが・・・
フラフープも「それって!?実際どうなの課」の影響です(・∀・)
次は何をし始めることやら😏
