こんにちは、すーずーです。


最近では資産運用に関するCMも結構流れていますね。

老後は2000万円かかるとか話もありますがそんなに貯められる気がしないですが(笑)


以前の会社で企業型確定拠出年金をやっており、辞めたときにiDeCo(個人型)に移管が必要になりました。

そもそも企業型が始まったときは何も理解しておらず同僚におすすめ聞いて適当に商品選んでました😪


移管の仕方をネット検索し動画観て〜でなんとか完了(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ

SBI証券にしました😃

資料請求→必要事項入力→返送

会社に記入してもらう項目もあったので結構時間かかりました😒

移行期間内に間に合わないと国の機関に自動移管され運用ができなくなるみたいです。(手数料はかかる😨)


iDeCoについて調べてたからか資産運用に関する広告動画が出るようになりました(笑)

つみたてNISAも何回聞いてるうちに・・・気付いたら口座開いて設定してました😂


来年から新NISAが始まるようで対して理解できてませんが内容が素晴らしい✨

待ち遠しいですね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)


というかなぜ税金取られるんだが😭