悪魔。
人はそれを絶対的な悪の象徴として語る。
しかし、厳密にはそれは事後的に色づけられた形象(イメージ)でしかない。
本来の「悪魔」の定義とは、「神の敵対者」のことを言う。
もし世界をキリスト教的に解するのであれば、
それこそ「悪魔」は、クリスチャン以外の異教徒、無神論者たちのことを指す。
厄介なのは、
彼らによれば、世界は「神」や「人間」のほかに、「天使」という存在があることだ。
彼らの聖典によれば、
「天使」は時に「神」に反抗し、「神」の世界から追放されることがあるという。
そうして堕落した天使を「堕天使」と呼ぶ。
この「堕天使」こそが、一般に我々がイメージする「悪魔」という存在なのだ。
さらに厄介なことに、
キリスト教は、自分たちの正当性を主張するために異教の神や精霊を
低次元の存在として文化的に吸収した。
そうした存在の中に「デーモン」という悪霊が概念として存在し、
そうした者たちが混同し、統合された。
こうして考えていくと「悪魔」は本当に「悪」なのかという疑問さえ浮かぶ。
いわば「神」という絶対的存在に、反抗する意思。
それが「悪魔」なのであれば、
世界は「神」と「悪魔」の二極化で概念化されてしまう。
しかし、(彼らに言わせればその考え自体が堕落と呼ばれるのだろうが)
その「神」の絶対性が果たして「絶対」なのだろうか。
「絶対性」そのものは「神」という存在に形象として与えられた性質に過ぎず、
その「神」を描写するのが人間であれば、
その「神」自体が、描写する人間の精神を投影したものに過ぎない。
そのような「相対的」存在が果たして絶対的存在といえるのだろうか。
つまり、この「悪魔」という概念は、
「神」の絶対性を仮定した上に初めて成り立つ概念なのである。
では「悪魔」はなぜ生まれたのか。
つまり「堕天使」はなぜ堕ちたのか。
彼らの聖典によるとこのような例が示されている。
ルシフェル。
俗に堕天使の長とされ、悪魔の王サタンと同一視される存在である。
かつては大天使長として絶大な力を誇ったが、
神に敵意を示し、仲間の天使を集め、戦いを挑んだ。
大天使ミカエル率いる神の軍団との戦いの果て、
ルシフェルは敗れ、彼に賛同した天使たちとともに神の世界を追放される。
そして彼らは「悪魔」となった。
多くの娯楽フィクション作品にも起用されており、
クリスチャン以外にも比較的有名なエピソードであろう。
厳密には、教義や聖典によっては、異なるものもあると思われるが。
悪魔が堕ちた理由としては次のようなものがある。
一つは「自分は神を凌ぐ力を持っているのでは?」という高慢さゆえの叛乱。
一つは「神が人間を天使よりも愛情を注いだ」ことに対する嫉妬ゆえの反抗。
一つは「神が試練として天使に与えた、自由意志」ゆえの非服従。
こうして観ていくと神とは、ひどく気紛れで、そのくせ器の小さいやつだと思うだろう。
でもこれらは本当に「天使」が自分から選んだ、あるいは天使の咎ゆえの堕落なのだろうか。
先日めざましテレビでロムニースタイルのニュース?を見た。
つってもPSYの江南スタイルのパロディってことは特に触れていなかったが。
早速さっきネットで動画観てみた。
ロムニースタイルおもろすぎ。
完成度高し。一見の価値あり。
内容は相変わらず欧米人特有のムカつくブラックジョークってやつ。
人のこと散々中傷して、バカにして、コケにして、
それで笑いを取るという、性格が完全にイカれてる
典型的なイジメ気質の笑い。
それでも人間の悲しい性(さが)で、
第三者の目線で見ると、そのバカさ加減が面白い。
別に本気にロムニーへの皮肉を受けるわけではないが、
ぶっ飛んだ歌詞(替え歌)と、本気でバカやってる感が面白すぎる。
演じてるそっくりさんの顔が最高にアフォなのが素敵すぎる。
ちなみに俺のいる街ではまったくPSYも江南スタイルも
まったく話題になっていないので
ネット上の騒動が信じられないくらいなのだが、
ようやく世界的に良くも悪くも評判になっていることだけは
知ってもらえたかもしれない。
とかくネット上では
嫌韓による叩きしか目立たないが、
俺は、このオッサンがノリノリのRapをかまして、
むかつく顔でガンガンステップ踏んでる動画が
アホ過ぎて大好きだ。
てか、世界各地で評判ていうのは事実。
別にいい曲だとか、評価されてとかではなくて
完全にバカだからノリやネタで話題が出ているのだから
それを躍起になって韓国の工作だと騒いでいる厨房が
幼稚&必死すぎて、逆に日本人の品位というか
発言の根拠、信ぴょう性を落としている感じがしてむなしい。
ま、ほとんどがガチ厨房かニートの引きこもりなんだろうけど。
正直、俺の最近のテレビのK-Pop推しはマジでいや。
特にメンズ系ユニット。
名前も知らない、イケメンかもようわからんような
若者たちがそれこそ魑魅魍魎のように湧き起ってくるのを見てると
本当に何が良いんだかわからない。
女子系ユニットも
現地の楽曲が洋楽っぽくていいものも多いけど
日本デビューした途端、アイドル風になって面白くない。
てか日本語歌詞がひどい。
別に日本語で歌わなくてもいい。
ま、K-Pop自体は別にダメとも何とも思わない。
パクりを騒ぎ出したら、それこそ邦楽もそんなんたくさんあるし、
逆にK-PopよりもJ-Popが優れてるかというと
俺はそうもおもわない。
どちらもいい曲もあれば、つまらん曲やクソ曲もある。
俺はこの江南スタイルとPSYは
今までのK-Popのようないわゆる韓流ミーハーに対する
媚びる戦略とは違って、完全にバカだから好き。
耳馴染みも悪くないし、流し聞きするにはちょうどいい。
かといってPSYの楽曲が全部いいわけではないけど。
てか何が言いたいのtかというと、
最近職場の人が結婚して、
俺は呼ばれてないのだが、呼ばれた人らが余興をいろいろ考えているのを見て、
PSYの江南スタイルやってくれたら最強おもしろいのにとか思うのだが、
まったく反応が薄い。てか、しらねーし。
変に時代遅れのバカ騒ぎや、
くだらないなれ初めビデオ作ってるくらいなら
こういう本気のバカムービーを作ったほうが最高に観てるほうも面白い。
つってもPSYの江南スタイルのパロディってことは特に触れていなかったが。
早速さっきネットで動画観てみた。
ロムニースタイルおもろすぎ。
完成度高し。一見の価値あり。
内容は相変わらず欧米人特有のムカつくブラックジョークってやつ。
人のこと散々中傷して、バカにして、コケにして、
それで笑いを取るという、性格が完全にイカれてる
典型的なイジメ気質の笑い。
それでも人間の悲しい性(さが)で、
第三者の目線で見ると、そのバカさ加減が面白い。
別に本気にロムニーへの皮肉を受けるわけではないが、
ぶっ飛んだ歌詞(替え歌)と、本気でバカやってる感が面白すぎる。
演じてるそっくりさんの顔が最高にアフォなのが素敵すぎる。
ちなみに俺のいる街ではまったくPSYも江南スタイルも
まったく話題になっていないので
ネット上の騒動が信じられないくらいなのだが、
ようやく世界的に良くも悪くも評判になっていることだけは
知ってもらえたかもしれない。
とかくネット上では
嫌韓による叩きしか目立たないが、
俺は、このオッサンがノリノリのRapをかまして、
むかつく顔でガンガンステップ踏んでる動画が
アホ過ぎて大好きだ。
てか、世界各地で評判ていうのは事実。
別にいい曲だとか、評価されてとかではなくて
完全にバカだからノリやネタで話題が出ているのだから
それを躍起になって韓国の工作だと騒いでいる厨房が
幼稚&必死すぎて、逆に日本人の品位というか
発言の根拠、信ぴょう性を落としている感じがしてむなしい。
ま、ほとんどがガチ厨房かニートの引きこもりなんだろうけど。
正直、俺の最近のテレビのK-Pop推しはマジでいや。
特にメンズ系ユニット。
名前も知らない、イケメンかもようわからんような
若者たちがそれこそ魑魅魍魎のように湧き起ってくるのを見てると
本当に何が良いんだかわからない。
女子系ユニットも
現地の楽曲が洋楽っぽくていいものも多いけど
日本デビューした途端、アイドル風になって面白くない。
てか日本語歌詞がひどい。
別に日本語で歌わなくてもいい。
ま、K-Pop自体は別にダメとも何とも思わない。
パクりを騒ぎ出したら、それこそ邦楽もそんなんたくさんあるし、
逆にK-PopよりもJ-Popが優れてるかというと
俺はそうもおもわない。
どちらもいい曲もあれば、つまらん曲やクソ曲もある。
俺はこの江南スタイルとPSYは
今までのK-Popのようないわゆる韓流ミーハーに対する
媚びる戦略とは違って、完全にバカだから好き。
耳馴染みも悪くないし、流し聞きするにはちょうどいい。
かといってPSYの楽曲が全部いいわけではないけど。
てか何が言いたいのtかというと、
最近職場の人が結婚して、
俺は呼ばれてないのだが、呼ばれた人らが余興をいろいろ考えているのを見て、
PSYの江南スタイルやってくれたら最強おもしろいのにとか思うのだが、
まったく反応が薄い。てか、しらねーし。
変に時代遅れのバカ騒ぎや、
くだらないなれ初めビデオ作ってるくらいなら
こういう本気のバカムービーを作ったほうが最高に観てるほうも面白い。
今日、職場の飲みやってん。
ほでな、好きな異性のタイプとかの話になってん。
最近人気はあれやな。
かわいキレイ系だと石原さとみ。
大人キレイ系だと吉瀬美智子。
ちまたで流行りといわれている
剛力やら、AKBやら、K-Popやらの名前はまず上がらんわ。
での。
俺の番になってんよー
俺な。柳原加奈子とか、あじあん馬場園とか好きやねん。
いや、太ってる人が好きな訳ちゃうねんな。
なんか二人とも、かわいいし、キャラおもろいやん。
そりゃ痩せたほうが俄然かわいいやろし、そっちのほうがええんやろけど、
でも多分最初から痩せてたらそんな魅かれへんと思うねや。
ま、ふくよかな女の子特有のふわふわオーラに魅かれんやろな。
でも太ってても性格悪そうな人とかキツイ人、暗い人はあかん。
あと色気も大切やんね。
だからこの二人はぽちゃ(ぽちゃのレベルちゃうけどな)界の奇跡やねん。
でもな。そしたら本音言ってへん言われてん。
いや、本音やし。
なんか最近アイドルとか、綺麗な女優とか観ても
全然心が勃起せえへんねん。
人形やアニメ見とる感覚言うんかな。
きれいやし、かわいいけど、自分とは違う世界のものっていうのかな
興味がわくってレベルまで関心が起こらへん。
あー、何この日記。
めっちゃつまらへんやん。
ほでな、好きな異性のタイプとかの話になってん。
最近人気はあれやな。
かわいキレイ系だと石原さとみ。
大人キレイ系だと吉瀬美智子。
ちまたで流行りといわれている
剛力やら、AKBやら、K-Popやらの名前はまず上がらんわ。
での。
俺の番になってんよー
俺な。柳原加奈子とか、あじあん馬場園とか好きやねん。
いや、太ってる人が好きな訳ちゃうねんな。
なんか二人とも、かわいいし、キャラおもろいやん。
そりゃ痩せたほうが俄然かわいいやろし、そっちのほうがええんやろけど、
でも多分最初から痩せてたらそんな魅かれへんと思うねや。
ま、ふくよかな女の子特有のふわふわオーラに魅かれんやろな。
でも太ってても性格悪そうな人とかキツイ人、暗い人はあかん。
あと色気も大切やんね。
だからこの二人はぽちゃ(ぽちゃのレベルちゃうけどな)界の奇跡やねん。
でもな。そしたら本音言ってへん言われてん。
いや、本音やし。
なんか最近アイドルとか、綺麗な女優とか観ても
全然心が勃起せえへんねん。
人形やアニメ見とる感覚言うんかな。
きれいやし、かわいいけど、自分とは違う世界のものっていうのかな
興味がわくってレベルまで関心が起こらへん。
あー、何この日記。
めっちゃつまらへんやん。