SKE48、9名卒業発表<コメント全文>
SKE48の小木曽汐莉、桑原みずきら9人が今春をもってグループを卒業することが15日、わかった。 ..........≪続きを読む≫

PSPのゲーム買ってようやっと顔とか名前とか覚え始めたのに・・・

てかそれ以前から、俺でも顔知ってる
小木曽や平松、桑原、そして矢神がいなくなったら
SKEってほんまにW松井だけのメンバーになるんじゃね。
ま、知ってか知らずか、予防策として、きたりえ投入してはいたけども。

W松井かて、じゅりなさんが完全に大人顔になってアイドルっぽくなっていってるし、

SKE48終わりフラグなんじゃね。

やっぱ前田敦子の卒業はAKBグループにとって影響大きかったのかもなー

「AKB」なり「SKE」なり
若手メンバーの成長による台頭。
AKBベテランメンバーがメディア固定化する中でのグループ内での頭打ち状態。
そんな中、ローカル的、バーター的活動での忙殺状態。

個々の夢や時間が潰されていく中で、
「AKB」といった肩書きが、あまり有用でなくなった上に、
足かせにもなっていってるんやろかなー

ま、芹那や大島麻衣みたいな成功例もあるしね。
ただ少なくとも「AKBグループの」っていう枕詞がなくなることで
ほんまにほんまの実力勝負になっていくやろから
厳しい話、卒業した人らのほとんどは消えていくのは間違いないやろね。
指原や大家なんかはまさに「枕詞」がなければ
あんなメディア露出もでけへんかったやろし
とりあえず能力や魅力あっても、スポットライトの前にたたなきゃ
見てはもらえんからね。

それに、これからはグループという型枠あっての目立っていた個性も
多くの群衆の中の個性と同じになってくるわけやし。

てかぶっちゃけもったいない素材もたくさんいるけどなー

ま、考えた上での決断でしょうから
皆さんには夢を追いかけ頑張って欲しいし、
違う理由があって辞めた娘は、これからは普通の女の子として恋なり、青春なり
幸せを追ってください。





俺はNMBのまーちゅんさえ、いればいい。