今日、会社の若手中堅社員の人事研修にて、
「地元観光を盛り上げる」というテーマでのグループ討議会議を行った。
よく知らない面々での会議、議論というのは難しい。
そもそも「観光」など僕は今まで携わったことがない分野だ。
そればかりか、旅行マニアでもない僕としては、
ユーザーとしてあまる詳しくない方である。
そもそも「観光」とは何なのか?
僕の住む街が抱える「観光」の課題とは何か?
そんなゼロから始まる会議。
「観光」の最大の目的とは何か?
それはお金である。
グルメにしろ、宿泊にしろ、お土産にしろ、
お金を落とすことが「観光」の目的なのである。
知名度を上げるのは、そのための手段、技法にすぎない。
ただ「過ぎない」とは言っても知名度を上げることは
最も有効で、数少ない手段であることも間違いない。
知名度を上げるにはどういった作戦があるか。
一つはPRの仕方。
たとえば、有名人を起用する。観光大使、地元有名人etc.
続く