こんちゎ~🌦


雨ですな~❣息子と旦那がお昼寝中、、音を出したら起きるのでひたすらに携帯ピコピコ📲どーもSuMi-SuMiデス口笛

今日は、最近買ってよかったマスクを紹介ニコニコ
今や必需品となったマスク❣
2歳の息子にさせるマスクはこれまで100均で購入してましたが、暑くなってきて、マスクさせるととにかく苦しそうで、はずす…💧
そしてはずすと顔が真っ赤💦💦

やはり、2歳にマスクは苦しいんだろな…。できればさせたくないの。
うちの子は保育園ではマスクを着用させてません。

上記のような状態で保育園にマスクさせていけば、途中ではずす、内側触る、投げ捨てて他の子が触るだろうし、とにかく清潔が保てない。

もし、顔を真っ赤にしながらしていたとしたら、脳への酸素供給に問題がでてくる可能性がある。

そう考えて、私は保育園ではマスクなしで過ごしてもらっています。

33名とまぁまぁなクラスの人数ですが、
保育園の物品やロッカー壁、電子機器の表面、など、できる限りのところは、光触媒による抗ウイルス加工をして、ウイルスを不活化するよう努めてくれているようです。

そして、活動は半分の人数で行い、常時換気、戸外活動など保育園側もいろいろな努力をしてくれています。

ありがたいな~✨

私が子供にマスクをさせるのは、休日の外出時ですね。

それでも息子が電車に乗リたいと言った時や近くのスーパー、あとは病院や薬局の待合室ですね。

人が少ない日や時間帯を選んで、短時間で済ませるようにはしていますが、病院なんかはそうも行きません。2週に1回の定期受診もありますし💦

そんな時に使うのがこのマスク↓↓↓

まず1つ目はコレ❣


ただただ可愛い😍笑

コレしていると、いいか悪いか…やたらと話しかけられる笑笑

超立体的で空間に余裕はあるけど、きちんと密着してて良き❣


ただね、うちの息子もうすぐ3歳の2歳児なんですが、ほっぺがムチムチ過ぎて、小さめサイズ?ってな感じになっちゃて💦

顔自体はそんなに大きい方ではないし、普通かもしくは小さい方だとは思うのですが💦


サイズ的に1回買ってリピートはできなかった💦

けど、可愛いし、息のしやすさなど考えると、顔も赤くなってなかったし、よかったのに~っては思う❣



そこで、次に購入したのがこのタイプ↓↓↓

大人用でも良く見るこのタイプ❣



サイズ感も長く使えそうな感じがする❣

今の所うちの子は紐を少しだけ結んで使ってる❣


そして、これにしてから、息子がお店の中ではずすことがほとんどないニコニコ


鼻のところも柔らかめのワイヤーが入っているのかな?!


いい感じ✨

柄もいろいろ選べて良きグッド!


できるだけ、マスクはさせたくないけれど、このご時世、どうしてもさせないといけない時やさせてあげないリスクの方が高い時がある。。と思っているので。


是非是非みなさんも子供さんに合うもの選んであげて下さいネウインク



SuMi