おはようございます!

 

ママと子どもの暮らしを笑顔に。

片付けサポーターのスーさんです^^

 

 

自分と親との関係って

子育てに繋がってることってありますよね。

 

私自身がそうでした。

それで苦しくなった。

 

子育てママさんのサポートをしていて

それで苦しくなっている人が

他にもいるなと思ったので

自分の経験も含めて

思ったことを書いてみます。

 

 

自分がしてもらったこと

自分が見てきたこと

そして母からの子育ての助言

など

 

やはり一番身近なモデルですから

何かしらの影響を受けますよね。

 

 

父や母から自分がしてもらったように

我が子にこうしてあげたい

 

こうしてもらって嬉しかったから

自分もこうしてあげたい

 

逆もあります。

 

自分はこうしてもらえなかったから

我が子にはこうしてあげたい

 

こうされて嫌だったから

我が子には絶対にしない

 

 

親になれば色んな思いがありますね。

 

 

片付けサポートで

お客さまと一緒に作業していて

そういった想いと結びついて

子どもの物が増えて

減らしたいのに手放せない・・

ということもあります。

 

想いが強ければ強いほど

物への執着が強くなるケースも。

 

 

こうするぞ!!

とか

こうはしないぞ!!

とか

 

強すぎる想いって

受ける方も疲れますが

自分自身も疲れる気がします。

 

昔の私は

自分にも長女にも厳しかった。

 

 

受ける方は自分と違う人間なので

例え親子であっても

自分と同じように感じるかはわからない

ということを忘れないでおくのは

とっても大事だと思います。

 

そして

 

自分自身も

経験からの想いは

自分を作る1つの要素として大事にしつつ

それに囚われすぎることなく

新たな経験をプラスしていけば良い。

 

もしかしたら

 

こうだ!!と強く思っていた想いも

変化するかもしれないし

変化したって良いと思います。

 

 

私は変化しました。

そして変化できた時

すごく楽になって

子どもに優しくできるようになりました。

 

 

親も自分と同じ一人の人間だと

切り離して考えてみる。

 

親は親

自分は自分

 

 

子育ての判断基準は

「自分が疲れないか」

「自分が笑顔になれるか」

 

ママが自分のことを大事にして

心穏やかに笑顔でいられる

それがなによりです。

 

 

親からの影響に

苦しんでいる方がいたら

「自分自身に目を向ける」

というのを

ちょっと立ち止まって

考えてみてくださいね^^

 

 

スーさんってこんな人

 

応援ポチしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
にほんブログ村

 

 

   

募集中のメニュー一覧

(税込)+交通費

(税込)+交通費

(税込)

(税込)

 

お申し込み/お問い合わせ/メッセージはこちら

 

 

ご質問やメッセージなども、

お気軽にくださると嬉しいです^^

 

LINEの方がメッセージしやすいという方は、

こちらをクリック。

 

または、友だち追加画面で

「@675pzzkd」で検索。

(登録するだけではこちらには表示されませんので

メッセージやスタンプなどお願いいたします。)