駄芥サイドに目覚め
ファーストオーダーの心を忘れ
DVDで視ました。これで、借りたのは、2回目?
になるんかな…
前回は…ブルーレイ版?を、借りたのかもしれないが…
視て感じた事は…
話に脈絡が無くなってしまっていた…?
要するに、以前見たヴァージョン以上に、
カットされている(間引かれている)シーンが多過ぎ?
と云う奴である…。
(誰かが風の便りに言ってたが…レンタルだか、販売版?若しくは、国ごとの禁則設定?で、駄目盤。という奴があるらしい。ただ、前回あったシーンが、この数年でなくなるというのは不自然だ)
現状感じたのは…
まず、ギャグパートが無くなっている。![]()
シリアス路線?に振った、ディレクターカット版?![]()
と云うイメージだった。![]()
これ(このディレクターカット?ヴァージョン)が、
ファーストオーダーだったかどうかは知らないが…
個人的には…
ギャグパートと、エロ話をやんわり混在させている…
というのが…スターウォースストーリーの本道だと思うタイプなので…
前回見たヴァージョンと比較すると…
納得がいかない
ディレクターカット版だよな…
という
イメージだった。
ストーリー内には、スノークと云う
ダークサイドの宰相が出てきているが…
前回見た時は…
片岡鶴太郎に見えていたが…
今回は…よくよく見ていると…
渡辺謙にしか見えない。
という感じだった。
ただそこで問題は…
そのスノークと云うのは…
スターウォーズというストーリーのオーダ―
(ファーストオーダー)が来た時に…
果たして存在したキャラなのか?
という部分である。
それを、今回2日目に借りた、短縮版?を見て…
そう云う意味合いの、
ファーストオーダー
という部分を、考えてみてしまっているのである。
映画というのは、其の時の見ている人の心の状態により、
内容から感じる回答が違ってくる場合がある。
というのは…例の宮崎駿監督も?
テレビのインタビュウ時に語っていたが…
まんま、その通りなのである。
当人が、1つの映画を見て、
毎度見るたびに、同じ感想が出るとは言い難い。
という経験値が、個人的には、最近、本当に多い。
実際、毎日同じ映画を見ているというのではなく、その間に、一般社会生活が、半年とか、1年有り…そう云う見ていないという期間の間に…色々経験したことがある訳であるが…
それで又、
同じ映画を見直してみたりすると…
感想が、全く違うものに変貌していた。
と云う感じである。![]()
そんな同じ映画ばかりままた借りて視るなよ!とか言われても…ときとして見てみたい理由が…そう云う意味合いで、有るのである。
で…
今回は…
その、【ファーストオーダー】
と云う部分であるが…
本来頼まれていた内容から…
かなり逸脱していませんか?![]()
という…
視聴後の感想しか出てこなかった。
ジェダイの古い書物の部分である。
ヨーダも、馬鹿にして笑っているが…
その古い書物の方が面白いでぇー。
お前らが新しく作った(作り替えた)奴が
(一般視聴者的に)全然詰まらんわ。
で…誰が作り替えたのだろうか…?
恐らくは…役者人?ではないのか?
その役者というのも…
新しい世代の役者が、要するに、芸能関係者含むが…
ことごとく映画を知らない世代が作り替えた![]()
と思われるのである。![]()
話が薄すぎるのだ…。![]()
最近聞いた話では…
テレビゲームしかやった事が無いが、親に職場=映画関係。を与えられたので、仕方なくやっているが…頭にのり出した。
で、自分が好きなように作り出し始めた為、視聴者が置いてきぼりになってしまった。要するに、視聴者を洗脳しようと云う様なイメージが先行して見え隠れしている様な話に変貌してしまっており…![]()
結果…映画離れ。![]()
と、云う奴だと思われる。
個人的意見では、テレビ業界?から、秘かに大挙して映画業界潰しで入ってきたのに、映画業界が潰されつつある現状を、映画業界が気づいていなかった。若しくは、未だに気付いていない。![]()
という縮図を…
ファーストオーダー。
という言葉で…解る人は何となくその裏の映画産業の或る部分での危機観を…知るのだろうね…。![]()
実際、テレビ業界も、同じ感じだろう。
なら、Youtubeでいいや。と云う話であろう。![]()
ゲーム産業も同じに近いと思う。
粗製乱造に近いストーリー展開に…みんな飽きてきてしまっているに近いと思う。
そういう多業種が、他業種に対し、内部に入り込み、潰しをかけだした結果、そういうのが、全部総崩れである。![]()
…結果…
芸能界は、総崩れだろう。負債しかない。
みたいな事業者が殆ど?かもしれない。![]()
役者は楽しいんだろうね。そういう役をやっって。
ただ、観客は見るたびに冷めまくる。![]()
渡辺謙が、悪役をやっている…
テレビで伊達政宗を見ていた小学生だった私からすれば…
20年前であれば…
あり得ない話だとムカついている
みたいな感想を書くのだろう。
今の映画業界、テレビ業界など(そう云う所の若手含む)が…渡辺謙(恐らくは、現状監督業も兼任していると思われるが…と云う意味合いも含む)を敵視している(ムカついて、揶揄ばかりが出まくっている)。と云うイメージだと思う。
渡辺謙の顔を、其れ位ダメージ表現しないと気分が悪いのだろう。
女性であれば…加賀まりこ?が…相当するんかな…?
みたいな?イメージであろうか…?
当人が知らない間に、悪役顔で海外の映画に出されてしまっているのが…
ファーストオーダーの名のもとに…ではなく…
ファーストオーダーを語って
ファーストオーダーの要求する事はこう云う事だなどと言いだし、
本来要求していた部分を違う意味合いに作り替えた。
偽ヨーダが出て笑ってるのか…?![]()
昔のヨーダの顔からすると、アクドイ顔になっていた。
昔は、落語家みたいな顔だったのにねー。
残念でならないね。
(ホント、そういうの、色々な意味で、根が暗いとか思われると思うけど。
誰がキャラに俳優の顔を充てているのか?)![]()
リアル?(ギャグパート、お色気パート皆無)に振り過ぎで…
観客も冷めてしまった。![]()
ファーストオーダーの頃は…
キャリー・フィッシャーの水着姿が有って
ホント良かったわ。![]()
(と云うイメージなんぢゃないのか?)
今作では、クリーチャーが![]()
代りに出て、![]()
それを喜んでいる奴が一体どれだけいるのか…![]()
(ある意味マーク・ハミル?が演じている為、観客的には苦笑モノ≒ギャグパートだけども…ギャグパート、ブラックユーモアパートは秘かに多いかもね…ツナシップ?のシーンあれは、
椎名空の出演作に対する問題性を、明らかに揶揄してはるわ…。
ある意味、そういうスケベチックなパートは健在だな…)
…だから違うって言ってるだろう!
ファーストオーダーの意味合いが全く無くなっとる野郎!
キャリー・フィッシャーが
(ジェダイではなく存在していると云う意味合いが)
死んだ。![]()
というのは、其の部分の揶揄かも知れないね…。
カイロ・レンと、レンとのデヴァイス取り合い話など
どうでもいいんだよ!
(ただのギャグパート以上に、セクシュアルに全く昇華されていないんやないの?)
なんで!カイロ・レンなんだろうか…?![]()
カイロ・レンではなく、
AI(日本人歌手)と、レン(日本人女優?だと不明)
の方が、まだましだろう。![]()
もう、レイの相棒に、そういう水着キャラが来ない事には…
新しいスターウォーズの話(本当の次回作)は作られないと思う。![]()
役どころでは…
世代が交替したのに…
ファーストオーダーがないがしろにされ、
シリ アス部分だけ強調してる
(ジェダイの本が置かれているところとか、
レンがダイブする穴など含む)
の誰なんだろうね?
そう云う事ではないだろう!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ナタリー・ポートマン![]()
の扱いに
失敗している
と思うね。![]()
見るたびに感想が違う場合があるのだ。
(少なくとも)
前の(ディレクターカット)バージョンに戻してくれ。
ただのネガティブな、内輪の揶揄ネタしか無いものに
なってしまっている。