そういう予定が無かったので…
ルードビッヒ冷却管だったっけ?
(検索したら、リービッヒ冷却管だった)
そういうモノを、ネットで検索したら…高額商品だった為…
ステンレスのケトル約1400円程度と…
耐油ホース
(精油が出る事が予想されるのと、
アルコールが蒸発し、流れると思われる為)
を、2m程度?使用したかな…
それと、自宅に有る、金属製と、プラ製のボールと、ビニール袋、サランラップ相当の透明フィルムと、アルミホイルで代用してやってみたよん。
それが…特設あぶちゃん精製の為の、特殊プラントだ。![]()
大体2分28秒くらい辺りかな…
こちら…![]()
金属製ボールを使用し…上下で、蒸気を冷やしてみた。
チューブ出口が精製物で塞がれる前に、、
出て来たものは、随時移し替えた方がよい。
出口がふさがれると、ケトルの蓋の隙間から、
成分の蒸気が逃げるようになってしまうよん。
未然に、隙間が出来にくいように、
湿らせたキッチンペーパーを本体と蓋の間に挟んで
蓋をしてみましたぁ
冷却水も、温かくなってくる為、交換が必要かなー
高温の蒸気と、ガスのコンロなどを扱う為…
火傷には気を付けよー
(ちなみに、こんな適当な家庭内での作業なので…
あまりぶくぶく沸騰させない方がよいと思う。
アルコールの方が、沸点が低いので、
この程度の精製プラントでは、アルコールや、精油分が、
かなり?逃げてしまうと思う。)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
テキトーな蒸留プラントなので…白濁してしまっているよ…おそらく、水蒸気として出て来た蒸留水の中に、アルコールに溶け切れていない精油成分が乳化?して、出て来てしまっているという事?だと思っていますので、それなりに?精油分も含まれている筈。ハッカ成分?みたいな?臭いもするし。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
何っ?!この白濁液はっ?
…![]()
まだまだやな…市販品のアブさんまでは
到達していない…。
アマちゃんの…アブちゃん…と言うところか…![]()
実際、ケトルの中に残った?緑茶色のものも怪しいんだけどね…
こんなもの一気飲みして死んでも知らんよ?
大丈夫かん?あんたら?
アブさんの飲み方2種
オールド(ベーシック)スタイル?と、
ボヘミアンスタイル?があるらしい。
女性には…![]()
ウケるんかな…?知らんけど。
参考アブさん関連の動画。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私はただ単に、氷を入れてロックで呑んでる。同程度の冷水の場合も。砂糖は入れない。
味に関しては…好みとしか言いようがない。
現在の使用目的としては…バーとかの店舗では…
カクテルの素材?という意味合いが強い?かも。
ショットグラス程度に1杯程度だけでしょう。食前酒だと思う。養命酒と?意味合いは変わらないと思う。火をつけて?アルコール分飛ばしてるし。例の、食欲増進の為の、
薬用酒だと思うけど。こんなもの大量にに呑めないよ。
どーしよーこの白濁液。





