それ原付ですよなぁ?
保安部品のレベルが違法では?
ヘルメットが必要です。
原付です。
自転車にしか見えない?
フレームの中に、電気モーター入っているのも知っているのだが…
原付登録してないので、ナンバーもない。納税義務違反も追加では?
これであえて?
充電していない状態で
乗っている。という事をすると
どうなるか…
警察に聞いてください。
どこまで許してくれるのか?
(私は知らない)
ちなみに、ピックアップで、自転車関係の道交法の書いてあるページ
自転車の交通ルール へのリンク(2019年11月6日現在にリンク)
URL
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/rule.html
自転車用ヘルメットの着用 へのリンク(2019年11月6日現在にリンク)
URL
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/helmet.html
13歳未満ではないですよね?
なおかつ、超高齢者でもないですよね?
警察に、ヘルメットの着用を薦められた…?
原付じゃないかな~?
(密かにどういう仕様のロードタイプ自転車か、
裏情報で知ってるんだけどな~)
ナンバー登録してないんで、どういったらいいか…
迷ってるんだが…
毎度、
脱税してるぞ!あいつ!
と、警察に呼び止められたときに、
警察からやんわり言われている?のかも。
上の動画は、よその動画のリンクです。次回作は、現在編集中です。
まだ全然編集していない。