何故、一度ツイッターとの連携を解除してから、又連携ボタンを押さないといけないのでしょうか?又、連携が出来ない状態に変貌しているのですが?誰か勝手に、私のブログアカウントなどをを語り、秘かにアメブロ、若しくは、芸能関係のやくざ系の仲間と聞いているが…の中で変な文章の窃盗みたいな事を、アメブロスタッフの中にいると聞く場合があり、どの様に聞いたらよいのか?よく判らなかったため、一応、このような?通報メールで、書かせていただいておりますが…アメブロの社長との友人つながりの芸能関係に?そういう一般人ブロガーの記事の…利用権を、勝手に譲渡なり、販売等、アメブロ内部スタッフと思しきが?している等聞くわけですが、そういう事が完全に無いというのであれば、なぜ、ツイッターとの連携を、一度切り、又連携というプロセスをとる必要があるのか?何かのネット上の、違法性のある不正リンクを、それで切らそう!という事ではないのかね?と、言う様な話を聞いております。そういう事はないというのであれば、私のブログを勝手に違法に転用流用している芸能関係の暴力団に類する輩だと思われるが…アメブロ?職員との関与の無い。という部分を、明確に、そういう事が無いという、システム上の安全性の、明確な証拠を見せていただきたいのですが。御社の推奨しだした?リキュー?その審査プロセスも、曖昧模糊として、ヤクザだか、暴力団の温床となるでしょうね?という稚拙さを感じる許可等の?調査委員会にしか、現状聴こえない部分が、そういう適当なやくざみたいなアホな社員を、増長させているイメージを感じています。
…と、いう内容で、アメブロに通報しておいた。