エイベックスの音源等々 | 宅徒の備忘録

宅徒の備忘録

趣味の音楽など…日々思った事などをアップするつもりです。

 

エイベックスの、音源、
言ってみれば、
一般的に手に入るCDなどですが…


個人的には…
テクノ系のを当初購入していたわけであるが…

 

実際、CDプレイヤーで聞いてみると…
どうもテンションが上がらない…

 

エイベックスのテクノ系のが…
どうも個人的に
好みではなかった訳ですが…
適当に言うと、ノリがよくない静かさがある…
みたいな話ですが…
(よくあるのは…
CDショップで聴いたイメージと、
自宅で聴いたイメージが…
さっぱり違う…みたいな部分ですが…)
 

たまたまは…

浜崎あゆみ嬢の…
Mという楽曲…

 

聴いてみた時も…
どうもイメージが違う…
みたいな話ですが…
エフェクトが…

敢えて当初の

想定?値の、
逆に?

設定してある?っぽく…

 

自分で…そういうマリア要するに…
Mのエフェクトの

モデリングしないと…
そういう?当初の音源に近くならない?
っぽいんですよ…


エイベックスだけに…
クラブミュージック的な
イメージにするには…


こういう感じのエフェクトに…
自分でモデリングして
盛っていかないといけない…?


実際、個人的好みもあるんで、
一概には言えないですが…


ライブなどに

行った時に聴くイメージで
調整すると…
そういうラインが

形成される場合が…
多い…
と言うだけの話ですが…

 

 


DTMの雑誌など見ると…
モデリングとか…盛る?
みたいな話が出てくる訳ですが…


フィギュア造形的には…
色々芸能界の

社会状況など考えて?
考慮して盛ってみて
聴いてみるようになりました…

 

と、いう感じですね…
かなり下世話な
ネガティブエフェクトが
敢えて?

掛けてある音源が、
あるっぽい?んで…
携帯ミュージックプレイヤー等に…
個人設定が可能な?
グラフィックな?イコライザー…
あると嬉しよな…
自分で弄らないと、
それぽくならない?

場合があるんですよ…
 

みたいな話でした。
PCだと…ぎりぎり…
プリセットのアプリで入ってる?
ものもある?でしょうね。
 

因みに、画像は、
ウィンドウズメディアプレイヤーの
グラフィックイコライザー(G)と、
リアルテックのイコライザーでした。
どちらも、PCによっては、

購入時点で?
すでに入ってるものですね…。

PCの機種なのか?スペック?で、
多少違うようですので、
これと同じかどうかは、
私は、

貴方のPCは、知らないです。