写真の保存履歴を見ると…
2014年9月6日と、なっていたため…
その辺りにアメブロに
密かに投稿してたんですが…
2014年9月6日と、なっていたため…
その辺りにアメブロに
密かに投稿してたんですが…
その辺りの写真を再掲し、
再開までのダイジェスト記事に
しようと思っています。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ショートツカノを
そもそも作ろうと思ったきっかけは…
スーパーツカノが作りたかったが…
そもそも作ろうと思ったきっかけは…
スーパーツカノが作りたかったが…
ガレージキットしか出ておらず…
そんな居り…
エアフィックスから、
ショートツカノが出ているのを発見したため…
仕方がないんで…それを作る事にした…
と、いう感じです。
現在は…なぜか?1/48で…
スーパーツカノのキット…確か出てますね…
何故なんでしょうか?
スーパーツカノと、ショートツカノは…
やはり、形状的に?一般人からすれば…
重箱の隅をつついて、
ここが、あそこが違うんで
なんたらという感じなんですが…
めんどくさいんで、
ショートツカノで作ってます。
その過程ですね。
まず、左右最中割りのボディーであるため…
コックピットの中を作らないといけない訳ですが…
コックピットの中を作らないといけない訳ですが…
ウェイトを…
かなり入れないと、尻もち付く感じであるため…
ハンダ線を溶かし、木部パテで作った型に流し込み、
ギリギリ中に納まる、でかいサイズの
バラストを作った記憶はありますよ…
脚庫ちょっと真面目にサイズ出したら…
隙間が少なくなってしまったんで…
と、いう感じです。
で、コックピットの計器盤のデカールが、
ネットで調べた形状と違うため…
というか…クリアキャノピーの厚みの所為で?
コックピットの計器盤が、
一回りくらい小さいのがなんか
個人的にイケてない感覚に襲われ…
ネットで調べた形状と違うため…
というか…クリアキャノピーの厚みの所為で?
コックピットの計器盤が、
一回りくらい小さいのがなんか
個人的にイケてない感覚に襲われ…
ヒートプレスで?キャノピーを作ろう!
とか思ったのが
かなりの誤算でしょうか…?
スゲー時間かかるんだよこれが!
コックピットのすり合わせに…
で、計器盤辺りの加工をそれなりに加え
淵が薄い部分は、
当初、キットパーツを使おうと思って
薄々攻撃を仕掛けてみてはいたが…
めんどくさくなってきたため…
写真用紙?だったかを、
はさみで切って貼り付けてます。
その後、瞬間接着剤をしみこませ…
固めて加工してる感じですが…
元々が、紙であるため…
お薦めできる加工とは言い切れないです。
当初、キットパーツを使おうと思って
薄々攻撃を仕掛けてみてはいたが…
めんどくさくなってきたため…
写真用紙?だったかを、
はさみで切って貼り付けてます。
その後、瞬間接着剤をしみこませ…
固めて加工してる感じですが…
元々が、紙であるため…
お薦めできる加工とは言い切れないです。
基本的に?それっぽければいいかな?
程度の感覚で作ってるため…
適当工作です。
プロの
プラモの完成品作って
記事にしてる方の作業を参考にしてください。
デカールが無い為、
計器盤適当に〇四角などレイアウトした
原稿を、紙にプリントアウトしたもの貼ってます。
小さいんで、あまり見えないため…
これでいいかな?程度のものです。
程度の感覚で作ってるため…
適当工作です。
プロの
プラモの完成品作って
記事にしてる方の作業を参考にしてください。
デカールが無い為、
計器盤適当に〇四角などレイアウトした
原稿を、紙にプリントアウトしたもの貼ってます。
小さいんで、あまり見えないため…
これでいいかな?程度のものです。
…それっぽくはなったかな?と、いう感じです。
で、それに付随する、パイロットなんですが…
よく世間で…
エアフィックスのパイロットフィギュアとか…
凄く出来が良いだか、
雰囲気がいいとか聞いてたため…
よく世間で…
エアフィックスのパイロットフィギュアとか…
凄く出来が良いだか、
雰囲気がいいとか聞いてたため…
見てみると、確かに付属の2体…
1/72のパイロットフィギュアにしては…
確かにそれなりに?
良さげなイメージがあったため…
部分的に…
適当に多少は加工してるかもしれないです…
で、色は…
ネットで調べた、イギリス空軍?
辺りのイメージですね…
つや消し吹きすぎで、少し白化してしまった…Orz........
恐らくその頃?エアフィックス…
イギリス?の?会社?なんで…
実際?昔のキット…?
ほとんどイギリスモノが多い感じなんですよ…
だから、デカールが、
イギリス空軍 ? のものなんです…
私が買ったキットは、
パッケージが新しい、その頃出てた、再生産版?
らしいですが…
らしいですが…
なんか知らんが…
型の劣化が?凄いです…
それなりに?製品…打ったは打った?んでしょうね…?
型の劣化が?凄いです…
それなりに?製品…打ったは打った?んでしょうね…?
みたいな感じで…
その2 終了です。






