スマートメディアだったか…
SDカードとか、
microSDカードとか
あるんですが…
カメラを使ってると…
データが見れなくなったり…
データが消失したりなど…
私は、
ソニーのカメラと、
オリンパスの録音機等を
使ってるんですが…
データが
改変されてる時等があり…
おかしいな…
と、思っていたわけですが…
最近…
安いドライブレコーダーを?
また、電波で、
誤作動感を感じたため…
中見てみたら…
例のごとく…
恐らくは…
これは、
マイクロ波関係の
アンテナだよな…?
みたいな
プリント基板部分を発見し…
どこにあるかと言えば…
液晶ディスプレイと、
基盤をコネクトする、
ペラペラの
フレキシブル基盤に…
アンテナが…
恐らく?プリント、
要するに、
配線的に、
アンテナが配置されてる?
イメージなんですが…
データの転送などに使うんであれば…
やはり、マイクロ波関係の方が…
周波数が高いというんであれば?
周期パルスが細かいであろう為…
通信内容も、
短時間で大容量送れる?
イメージ?である?ため…
多分…この?1㎜~4mm辺りで?
若しくは…
1.5センチくらいまで
そうかもしれないが…
階段状に
途中で切れてる
配線基板の
プリントなどなど……
アンテナに
なってませんか?…
と、いうイメージ?
ですね…
で…その?SDカードメディア…
よくよく見てみると…
MicroSDメディア…
裏側から見ると…
基盤と思しき?
迷路状の物が
見える訳ですが…
この中に?
アンテナ
含まれてるかもしれないし…
あと、
その接点のいくつか…
恐らくそうかもしれない…
というイメージでしょうか?
これは、
ちょっと微妙ではあるんですが…
PCに接続するために、
SDカードアダプターというものが、
MicroSDカードにある訳ですが…
その表面に…
ステンレステープを貼って、
PCに差し込んだところ…
何か…データの表示が?
怪しくなったため…
あ~多分?電波…
微妙に
出にくくなってる?
かもしれない?ですよ?ね?…
みたいな?イメージ?でした。
消えてしまってる?
かのようにされてる?データも…
見えるようになってる?
ものあったしな…
もしかすると…
カードメディア…
アンテナに利用され…
データ盗まれてる
要因の一つに?
なってる?かも?知れない?
ですね…