庭の木の剪定をしていたら、
わきの道を、
中学生が通りがかり…
この家の奴オタクらしいよ?
気持ち悪い
などと言いながら…
男の中学生2人が、
しゃべりながら
中ボーだったんですが…
仕方なく言っておきました。
世の中には、
やくざという、
オタクより
もっときもい輩が居るんだ。
ウルセーンダヨ!
と、
怒鳴っておきましたが…
実際問題、いま日本では…
世間で、
そういう意味合いのカテゴリーで
言うのであれば…
日本は…2次元方向の?
オタク産業と
呼ばれているカテゴリーの
ものしか…
エンターテイメント関係で…
世界に
発信できるものがない?
的に言われている面が…
実際、
どの程度のイメージかは
知らないが…
世間では…
しばらく前は、麻生太郎が、
集に7冊くらい、
漫画誌を読んでいるだとか…
安倍晋三が、国の政策として…
アニメなどの、
2次元関連のコンテンツを、
世界にアピールしていこう…
みたいな話を…
いつ言ってたか知らないし…
最近国会議員が…
オタクな人間の方が…
まだいろいろ見込みがある…
みたいな発言をしていたかどうか…
ネットなどに…
色々、国会議員の談話は…
履歴として残っているかどうか…
やくざは、
まず調べないだろうし…
そのオタクという言葉…
実際?
色々な分野に
いる訳であるが…
現状は?
別に、アニメオタク
という部分だけ強調され…
言われてる訳では
ないでしょうね…
現状は…
その道で?
マニアックに
なってしまってる人を、
総じて
オタク
と言ってる所で?
やくざが、そういう意味合いを
知らず
俺様(やくざ)が
そのプロだと言い出し…
実際?
オタクにすら
なってないやくざが…
大体からして?
プロのその意味合いが…
プロフェッショナルではなく…
プロモーション
という意味合いで…
その上っ面だけすくい上げ、
あたかも
その道のプロフェッショナル?
であるかのように威張ているという様な?
言わば…
やくざの
言ってるプロ
というのは…
サンドイッチマンでしょうか?
要するに?動く広告塔
やくざ契約者の…
恐らく?芸能人だと思われるが…
昔、アメリカに興行に行った時…
その国で…
貴方、日本のプロでしょ?
と、言われたとか
言われなかったとかの
話があるらしく…
実際で言えば…
貴方、
日本の芸能人の
プロフェッショナル
という意味ではなく…
貴方、
日本の芸能人の
プロモーションに
来ましたね?
みたいな話ではなかったのか?
よくは知らないが…
そういう意味では?
プロフェッショナルでも、
メーカーと契約して、
プロモーション活動してる人は居る訳。
それであるならば?
エンターテイメント性を
有している、
オタクの方が、
やくざの適当にやってる
プロモーションより…
数段面白みがある…
なんていう事は…
やくざに言って?
解るはずねえよ?
未だに?
オタクは気持ち悪い…
等と?
そういう事を
子供に教育してる親
なんぞには?
やくざが、実際問題
男同士で、彼等の股間から伸びてる棒上の物で、
お互いに刺しつ刺されるして…
お互いに?その相手をねじ伏せてやったとか?
それでねじ伏せられたとかで?
それで喜びを感じてたら?
勘違いしだしておかまになってしまったとか…
それでその行為が、
ばれたら困るだろ?とかで?
金品せびったりしてる輩だろ?
はっきり言って?
落語(落伍)の、吉原関係の話に出てくるあほな
旦那衆にまんまなんですが…
やくざの方が気持ち悪いよ?
目糞鼻糞で悪いけど?
そういう?いまだにオタクがきもいとか言って
子供に教え込んでる親がいるんだ~~?
みたいな話であったんですが…
そういう対オタクに対する揶揄に関する?
英才教育してる親と、されてる子供…
やくざの危険性は…
ちゃんと子供に教育してるんかいな?
凄く気になるら~?
という話でした。