そういえば…昨日、ヒメカイドウ沿いのタバコ屋の主人に、
近くで震災復興の、メモリアルライブあるんでどうですか?
とか言われ…
そういうものがある場合があるのか…
このご時世だしな…
と、いう事で…見に行ってました…
この様な感じのライブ(そういうコンサート系のライブ全般)
なんて言うものは…
今まで1度も行った事なかったんですが…
それなりに楽しめました…
流石に全部は聞けなかった…
日にちをまたぐ前に退散しましたが…
ターンテーブルとか?イコライザとか、
それなりに見える位置に位置してたんで…
かなり興味をひかれたのは事実ですよ…
お金ないんで、
PCのイコライザ程度くらいしか弄れないけどね。
31段階と22段階?
だかのは、置いてありました…
ライブハウスなんで…
そういう機器があるのは、
そういうもんなんでしょうね…
と、は思ったんですが…
あ、こちらが、ガラケーで撮影した、元の画像です…
それなりに撮れてると思ってるんですけどね。

携帯のカメラなんで…楽でいいでしょ?
特に暗がりなど。
今のスマホの方が?よく撮れるんじゃないでしょうか?
8年戦士のガラケーなんですよね、私の。

こちらは、PC上で、色味だけ変えたものです…
ごっつい1眼レフのカメラより、
楽にそれっぽく撮れていいですよね。
と、いう事が言いたかっただけです。
基本的には、
そういうところで、ステージ等?
撮影したくないんですが…
私を語り?
変な事言いだす輩が居るのを確認してるため…
適当に、撮影していただけなんですが…
とは…流石に言えないですが…
そういう輩が?
絶えずうるさい場合を感じる時がうざいですよね…
という事を言いたいだけなんですが…
大体からして…
デジタルカメラがない時代でも、
普通の人は、ギリギリ?
そういうカメラマニアからすれば、
ばかちょんカメラとか、
フィルム付きインスタントカメラで撮影してるというのが…
ほとんど…?と、思われるんですが…
普通?
好んでいきなりデジイチの高額のもの買う人は…
なかなかいないと思う訳で、
現状私ですら…
そういう時は、その程度である場合はありますよ…
デジカメ忘れてる現状では…
そんな状況で?デジタル1眼カメラがないんで!
いい写真が撮れねえ!
とか…
たまにそういう人にに出くわす場合があったんで…
確かにガラケー携帯では…
そういう人には、この程度の写真ですよ…
この私が撮影した
これらの写真と言うものは…
という…
その震災関連のライブ自体の開催された場所は…
豊橋交通刑務所の、
川向かいにある水道局の、
道の反対側にある工場の横ですね…
グリーンストーンカフェ…
グリーンストーンカフェのページへのリンク
グリーンストーンカフェのフェイスブックページへのリンク
という所でやってました。
タバコ屋主人主催のライブ?…だったらしいです…
私は詳しくは知らないですけど…
豊橋では知ってる方は、多数おられるんでしょうね…
交通刑務所に関しては……