…
矢口真里の火曜the night …見ての感想です…
…
結局のところ…
私が、
その時間帯に起きて、
生放送を見ざるを得ない様な
生活感にさいなまれており…
ほんと!いい加減にしてほしい!
という部分は…
かなりの割合で、
私の脳内を占拠してる部分はありますけどね。
つボイノリオが、朝から変なことしゃべってる手前…
私的な見解としては…
夕方5時辺り…
みたいなイメージを感じる、
番組構成ではありましたけどね。
仕方がないんで、録音機片手に、
番組見てたんですよ…
例の、第3の放送と、
何がしかリンクしてるだろうか?
まあ、結果論から言えば?
将棋連盟会長が辞任するのも…
解らんでは…ないよ。
みたいな方向性の話で言うのであれば…
将棋連盟は、
電波の来ないクローズドの部屋で、
尚且つ、
カメラも、電波関係からセパレートにし…
スマホなど電気端末を、
会場に持ち込んではならない。
と、いうイメージですが…
そういう話であれば、
コンピューターと、名人との対局…
それすらも…
手を脳内で試考中に?
そのPCなどにインプット出来れば…
PC側が?効果がぐんと上がる…
みたいなイメージは…ない訳ではないというか…
そのスーパーコンピューターの端末から、
棋士に、妨害電波…
出ていたとしても…
私は否定はしないですけどね。
そういう端末から、容易に電波出せる?
という話は聞いてますが…
実際の番組に関しては…
いや、毎回思うんですが…
なすびじゃないよな……?
と、思いつつも…
やはり個人的には、矢口嬢が…
イケてマスよね!
最近ちょっとふくよかになったんじゃない?
特に問題性は感じられないけど…
そうか~!?
それで特に2年くらい前に急激に激太り!
というすっぱヌキがあったのか~!
と思いつつ見てる訳で…
それ以外のところにも集中してる状況を…
感じられる?私自身の脳内思考を展開するには…
やはり…
原型弄りながらチラ見する方が…
よいですよね…とは…
多少は思いましたが…