…きょう、何とはなしに鏡で自分の前髪のあたりを見たら…
なんと白髪が1本生えているのを見つけまして…orz
私もかなり歳をとったものだなと…
ちなみに、白髪が生え出したからということで、
やばいやばいということでそれを抜いていると、
そこから毛が生えなくなって、いつの間にかはげになってくるという
事を聞いたので、その白髪を抜くよりは、染めたほうがいいとは思います…
しかしまだ見つけたものが1本であるため…
仮に1匹いたら30匹はいると考えたほうがよいという方法論が
白髪に当てはまるのだとしたら、
私に見えない部分にあと29本あるか…
程ないうちに急に29本くらい生えてくるのか…
まあ、時間の問題であろうか?と、思ったりするのですが…
私の髪の毛がなくなるのが早いのか、
それとも白髪になるのが早いのか…
どちらになるかは、まだよくわからないですねえ…
リモトンメメ…という感じなんでしょうね…
とりあえず、2日に1本くらい灰を生産するのに
一生懸命になっているんですが…と医者に聞いたら…
普通生産量で言うと、1日に1箱くらいという人が多いですよ…
其れは、生産していないとは確かにいえないですが、
生産しているともいえない量ですね…
と、いわれ…
そういう灰を生産する行為が、健康によくないなら一気に廃止にしたらいいのに、
普通にコンビにで、ある一定の面積を占有して
いまだに普通に売っているのはなぜなんでしょうか?
と、聞いたところ…
それについては私も不思議なんですけどね…
まあ、医者としてはすすめることはできないという感じなんですが…
という、微妙というか…
いわゆるこれはグレーゾーンという部類のものなのだろうな…
ということで理解することにしております…。
まあ、リモトンメメ…と、いうことなんでしょうね…