4/2 入園式とお花見 | 素のばしこ

素のばしこ

SLE(全身性エリテマトーデス)のジャニヲタばしこがゆるゆる更新します^_^
病気の事・ジャニーズの事・結婚生活の事、妊娠出産育児の様子も書いていきたいと思います!


お久しぶりです、ばしこです


引っ越しやらなんやらでバタバタでした!
(言い訳)


4/2は入園式でした!
引っ越しが2月だったので、3月末までは今まで通っていたこども園に行っていました
今までのところが市外になってしまったので、4月からは自宅から徒歩10分圏内の保育園

制服のスモッグに付けた名札が異常に気になってたとんちゃん
お名前が書いてある事を教えると、しきりに何か訴えてきたのですが、理解不能でした


{01FECDEA-4745-426A-A695-CAEA6194C08D}



3日から1週間慣らし保育、次の週から通常保育の予定
なかなか慣れない様子だと、来週も慣らしになるというお話でしたが、私は仕事の都合がつかないので通常保育にしてもらう!そんなに休めないよ!

2歳児クラスに飛び級のとんちゃん
クラスの中に入ると一際小さい
加配の先生をつけていただける事になってるので、とんちゃんに無理させる事は少ないとは思うのだけど、ちょっとでも不安を感じたら先生に相談するようにしようと思ってます!
超未熟児の母はこんな事で悩んでるよってアピールになると思うし、とんちゃんぐらいの小さい子はなかなかレアケースだと思うのでね!


入園式終わりにお花見行ってきました桜
8分咲きくらいの丁度よい頃合いでした

{63B381CA-4863-4BE1-9301-48C2B69530B5}

{D37D6612-C4AB-49C5-8E06-E2614E7475DF}


毎年恒例の金沢城公園と兼六園


今年はとんちゃんも歩いてのお花見
いろんな人に「可愛いー」と言われておりました笑


明日から慣らし保育…
とんちゃんは場所見知りはあまりしないので、すぐに慣れると思うのですが、母はドキドキでいっぱいです
保護者の方々と仲良くなれるのかしら…
(接客業してますが、プライベートはめちゃくちゃ人見知り笑)

まぁ、とんちゃんが楽しく過ごせればそんでいいんです
母がママ友作りに必死こく所じゃないので、ボチボチやりまーす