いつも通りに14時~とんちゃんに会いに行くばしこ

丁度NICUに入ろうとしたら主治医から、「あ!今日の夕方出るかもです!」
と通りすがりに聞かされる笑
おお



NICUに入るととんちゃんはお洋服を着て、鼻に酸素チューブをつけて仰向けで寝ていました

日勤の担当看護師さんや看護師長さんが、いよいよだよと声をかけてくれて、あっとゆう間やったけど、気づけば3ヶ月経ってて、よく頑張ったねと言ってくれました

しかも、近々NICUからGCUに移動するかもとのこと

GCUはNICUよりも症状が軽い子やもうすぐ退院する子がいます
14時半になり、オムツ替え
もうだいぶ慣れてきて、看護師さんはオムツ替えをチェックしつつモニター付け替えしてる笑
15時ごろおっぱい練習

やる気なく舐めて終わり

寝るんかーい

おっぱい練習している間、NICUではとんちゃんを夕方出すって言ってたけど、もう安定してるし練習終わったらそのままコットに移っちゃえばと準備が始まったよう

10分ほどおっぱいと格闘してみたものの爆睡されちゃったし、看護師さんも丁度来てくれたので練習終了

とんちゃんの保育器が置いてあった場所にはコットが置かれていて、保育器卒業に立ち会えることができました

コットに変わってもケロリンとしているとんちゃん

看護師さんたちが「ずっとコット生活してたみたいな顔しとるじ!」「余裕やなー!」と代わる代わる見に来てくれました

その後、哺乳瓶練習して29ml、注入で21ml飲むとんちゃん

とうとう哺乳量が搾乳量を越しました

やわっとミルク混合になってくるようです
寂しいような、嬉しいような複雑な気持ちですが、とんちゃんが大きくなっている証拠です!喜ばんなんね!
沐浴練習やら哺乳瓶で飲ませる練習も始まるので楽しみもたくさん

やっと母親らしいことができるようになります
楽しみ楽しみー




