修正週数34w0d
今日は普通の面会ー
と思っていたんだけど、「15時のご飯までに30分あるから抱っこするー?」と看護師さんが言ってくれて、急きょ抱っこの日に
と思っていたんだけど、「15時のご飯までに30分あるから抱っこするー?」と看護師さんが言ってくれて、急きょ抱っこの日に
看護師さん「ママ、普通の抱っこって初めてやったっけ?」
そうなんですよ!カンガルーは5回もしてるのに、普通に腕に抱く抱っこはしたことなかったのです

看護師さん「お洋服着ようかねー」
と、とんちゃんに肌着を着せてくれました
看護師さん「あれ?お洋服初めてやったっけ?写真撮る?どーぞー
」
」もうね!かっわいーーーーいの





そして、抱っこ



バスタオルにクルッと巻いて、お守りの酸素チューブを口の近くに置いて、鼻マスクなしでの抱っこです

モニョモニョーと手を動かしたり、親指を鼻に突っ込んだり、やっと親指が口に入ったり、親指吸ってみたり、ちょっとおしゃべりしてみたり…
カンガルーケアの時とは違う仕草がしっかり見れて感動ーーー



受け持ち看護師さんと今後の流れも確認して、順調に大きくなってきてることを2人で興奮しながら話していました

看護師さんと話している間、とんちゃんは静かに話を聞いているようで、タイミングよく「くぅ」と声が出たりしたのは面白かったです

本当に抱っこって、子どもにもいい事だけど、母親にとっても癒される時間ですね

抱っこ大事です

抱っこできる時期は人生の中では一瞬だと思うので、出来る限り抱っこしたりスキンシップとったりしたいと思うばしこなのでした
