3/4 大切な1日① | 素のばしこ

素のばしこ

SLE(全身性エリテマトーデス)のジャニヲタばしこがゆるゆる更新します^_^
病気の事・ジャニーズの事・結婚生活の事、妊娠出産育児の様子も書いていきたいと思います!

お久しぶりです、ばしこです
やっと今の生活スタイルの流れができたので、3/4のお話をアップしたいと思います


とりあえず、前日はこんな感じで過ごしていたばしこです



朝、朝食前の時間だったので6時ごろだったのかな?
血圧測って、降圧剤飲んで
朝イチでモニターつけて心音確認~



しばらくすると降圧剤の影響か、ばしこの動悸が強くなり、とんちゃんのモニターに反応
とんちゃんの心音と混ざってしまいました

ナースコールで看護師さん呼ぼうかな、でも呼ぶとすぐにとんちゃんの心音が戻ってくるしなー
と思っていたら丁度看護師さんが部屋に来てくれて、「心音見失ったみたいやし付け直すね」ととんちゃんを探すのだけどなかなか見つからない

…なんか看護師さんの様子おかしくないかい?
看護師さんが先生に連絡しだした

今の状況が分からない!とんちゃんは⁉︎

なんとかとんちゃんの心音が見つかったけど、心拍がちょっと少ない

先生が来てエコーでとんちゃんを隅々までチェック

その間にばしこは酸素マスクをつけられる

なんで⁈


もう1人先生がきて、またエコー見直す


先生「もう限界かもしれんなー
24週かー
んー…」


先生「ばしこさん、今出してしまわんとあかちゃんも限界かもしれないです。今心拍戻ってるけど、またいつ落ちるか分からない。ばしこさんの心拍と混ざったときに、赤ちゃんの心拍も長い時間落ちてたようだし、次また心拍落ちたら赤ちゃんが危ない。」

看護師さん「家族に連絡つく?」


「は…母ならすぐ来れるけど、1時間かかります。すぐ連絡します!」


7時半か、ケータイかけても気づくかな家電にかけよう!
と、家電にかけると父が出て、緊急帝王切開になったことを伝え、母に伝えて欲しいと伝言しました
父も突然の事で把握しきれずにいたのか反応が薄い笑

その後、夫に電話するも、運転中でつながらない
義両親にはラインで連絡しておこう!

8時だ!もっかい夫に電話しよう!
「今から手術になったよ」
夫「え⁈え⁈えっと、今から行くわ!」

看護師さん「8時半から手術になったわ」

あ、母に時間伝えとかないと!運転中だ
メールしとこう!


連絡終わって、手術室に行く準備
ストレッチャーに乗って、手術室へ

ナースセンターの前を通ると看護師長さんとナースセンターにいた看護師さんたちが声をかけてくれた
不安と悔しさで涙が止まらなくて、手術室までずっと泣いてた

手術室に入って、朝イチのエコーからずっとついててくれた看護師さんが「私はここまでだけど、赤ちゃんの力を信じてね!頑張ってね!」と声をかけてくれました



長くなるので、続きます