さてさて、先週からモデルハウス巡りしていますが…
今回は、野々市にある金沢ハウジングセンターに行ってきました

10件くらいの会社が並んでるのかな?もっとあったかな?
ハウジングセンターはどちらかというとショールーム的な感じで、間取りのお勉強はしにくいかったです

お家の構造やら素材、お部屋のインテリア的なものが見れました

その後、松任アピタ裏にある石友ホームさんのモデルハウスに移り、間取りやら見せてもらい、FP(ファイナンシャルプランナー)さんとお話しました
FPさんとお話したからって、石友ホームさんにお家をお願いするかどうかは別の話ですよ!
いい機会だから、今後のお金の動きや生活の変化をイメージしやすくしとこうかなと思いまして

ザックリどんな家族構成かーとかそういう話したあと、宿題を出させました

お金の使い道や今後のライフプランを用紙に書いてきてとのこと
結構大変そうだぞ!
しかも、夫はこういうの考え出すと不安に陥りそうなんですけど

ま、現実知るって大事だしね!
現実を見てもらおう

外食減らせば問題ない話なんだけどねー

楽しいお家ご飯を維持できるように私が頑張ろう
