私はビジネスほうが簡単で

恋愛ほうがよっぽど苦手やったから


恋愛イコールビジネスは結びつかなかったけど

最近つながってきたよ。



かれこれ20歳から人を好きなるのは

辞めたわたし。


それ以降は…条件でえらんでたな。

適度に傷つかない恋愛を。


でもそれもプライドやったんやろうね。

最初はちゃんと恋愛から入ってるはず!

いつしかそれが冷めていったんだね。


なぎーちゃん論w






確かに!それ認めたくない抵抗あるわ!ある!


ウケるんですけど…。

で、条件で選んだら最初から

搾取!


そりゃ全てなんか奪われる感あったわ。

まじ恋愛貧困だな!


プライドバキバキおらんと。


そして昨年の9月に落ち着くわけだけど…

なーんもしたくない!

お金にも困ってなかったし

20歳から全くとれてなかったスキンシップの

時間はわたしのそのもので。


それを思いっきり感じていたかった。

でもそこ振り切ってよかったなと思う。


あまりの恋愛の拗れ具合に

多分相談乗ってくれた人は

そこから?!みたいな顔して

理解してくれたように



ビジネスだってそうなんだなー

簡単にできるように見えて

それが難しい人には

恋愛のように長い目線必要やね!



でもさ

その優しい目線になるまでが

摩擦起きるんだよな。


脳内は分かってるねんけど

ストイックにやれてしまうビジネス目線から

いくと…

やらないほうが分からんみたいなさ。


そこまで気持ちを落ち着かせる

時間が必要だったわ。


なんでできないのかわからない。


なんで恋愛できないのかわからないと同じなんだねえ。

おーおーおー。

みたいになった😂


優しい目線にしようwわたしによ。

私に優しくないとね😆


そんな話しから恋愛とビジネスは

考察すると楽しい!


すんなりできちゃう人

できない人


どちらか分かれるのも面白くて…

腹に落ちた感満載すぎて寝れん。



そっか。だから欲を満たして

あげるてほんと大事で。


出てきた欲は叶えなきゃ気分悪いんだね。


それは細かいところのよくを

いかにやるかで決まるし。

だからほんとコツコツしかないんだよね。   

 


ビジネスにおいては

そのコツコツの細かさが

繁栄になるのは

体験してるから


自信をもって言えるのだが。



恋愛は


長期目線…やな。


で人には

ビジネス長期目線やなw