常識は守るものではなく、思考のきっかけ。


副業美容師のケイジです。









本日は「シャンプー」の話。です。

美容師が1番最初にお客様に直接触れる技術で教わるのが

「シャンプー」とは割と知られた話かと思います。

新人さんは下手でベテランのオーナー先生が上手は

半分正解で半分気の所為だと思います。



新人さんでも当て勘の鋭いコって居ますし

シャンプーに限って下手な人は歴30年行こうが

下手なままです。



新人時代の心持ちが1番左右させるんじゃないかと思います。



「早くカット出来るようになりたいなぁ」
「こんな下働きさっさとやめたいなぁ」
「腰痛てぇ、腕疲れたなぁ・・・」

こんな事考えてるのは1年も経たないうちに

美容師を辞めると思います。

辞めてくれた方が有難いです。個人的に。



あたし?

あたしは「シャンプーしかやれないなら今はシャンプーでこの店の1番を目指してみようっと。」でした。

その当時、3店舗あるお店に勤めておりましたが

常駐の店舗は勿論、応援に呼ばれる別店舗でもシャンプーだけでご指名を頂いておりました。



特に何か拘りを問われると別に無いのですが

いつも考えるのは「自分がこのお客様だったら・・・」です。

力加減を考えても結果、独りよがりです。

カット等と違い、色や形にシャンプーは表れません。

もっとも、洗い流せてないはこの場合、論外です。
(たまに規格外に毛量多い人ってあったりするからね、気を付けようね😅)



その昔、後輩にシャンプーの上達について

訊かれた事がございます。

その時、なんですかね?

ベスト・キッドでも観てたんですかね?



「他人の頭洗ってる内は上手くならんよ」



超絶不親切!(笑)

後輩、マジでごめん💦



ただしくは、

「お客様の頭がもし自分の頭だったら?」を考える。
「毛量、頭皮の硬さ等々、自分がこの頭だったら?」を想像する。

で、ございます。



そんな、あたしの最近のシャンプーですが、

ゴシゴシと言いましょうか、シャカシャカと

一般的な手の動きを辞めました!



世の中「湯シャン」なるモノがございますが、

そこの話は今回、割愛致します。

思い返せば「ヘッドスパ」が出だした頃、

美容師さんに言われませんでしたか?

「お顔と頭皮は繋がっている」と。



お顔の洗い方は洗顔剤をしっかり泡立てて

優しく撫でるように。

洗顔後は乾燥を防ぐ為に化粧水等々・・・。



じゃぁ、頭は?で、ございます。



そこであたしは

濯ぎをしっかり行い、シャンプーを泡立てたら

マッサージをしております。

もう、ただのヘッドスパです😅



美容師歴が18年程になりますが

まさかシャンプーを疑う事になるとは・・・。



ルールや常識は守る事は基本、誰でも出来ます。

ただ、1番大事なのはそこから飛躍して考える事では?

もっと、もっと。で、ございます🤗



本日も最後までお読み頂きありがとうございます。







ご予約はインスタグラムのDM、または専用LINEからお願いいたします。

インスタ アカウント検索「keiji_0817」

LINE ID検索「keiji0817@stylist-keiji」

コチラを検索をお願いいたします。



minimoにも掲載中です。