Twitterにも書いたけども、
凄く気になっている舞台が今下北沢でやっていて、今日たまたま時間が空いたので、
「あ!これ行けるやん!!」
とふと思い立ち、ルンルン気分でお気に入りの服を出し、おめかしをして家を出て、
最寄り駅までスキップしながらゆき、
下北沢で降りて、これまたルンルン気分な僕はスキップをしながら劇場までゆく
も、、、
既に劇場前には長蛇の列が。
「わ、めっちゃ人間。。。多っ!すご!、、、え?嘘?!これもしかして入れん?入れるよね?立ち見も出来るってSNSで書いてたし、、、入れんて事はないよね?ないよね!よねよね!!」
と一人心の中でワサワサしながらその列に並ぶも、
定員に達した為、入れず、、、
久しぶりに「ちびまる子ちゃん」のあの、「ガーーーン
III」

な気分を味わいました私、大神家の長男・拓哉です
ふぁほー!!!

いや。
いやいや、
完全に甘かったね。
さっきまでのルンルン気分は一体何だったのだろう。
「お、はは足筋が痛いぜ!」て思いながらしたあのスキップは一体何だったのだろう。
もうちょっと早く並んでれば。くそ!
折角、お洒落して家出たのに。くそ!
そもそもお洒落に時間がかかりすぎたな。くそ!
くそ!こんな僕め!くそ!!
、、、なんだか物凄い虚無感に襲われた。
観たい舞台が観れなくなったその瞬間の虚無感。
最早、下北沢という街に僕がいる意味は何もない。この虚無感。
、、、虚無感。
その後はあてもなく街を彷徨い、細い路地の一角に見つけた赤提灯がやけに明るく灯る古びた小料理屋に入り、酒を一杯。
と、言いたい所だけど、
真っ直ぐ。
それはもう真っ直ぐに帰路に着きました(笑)
ほぼ見向きもせずになっ!

いやぁ~もう一度言うけど、
甘かったね。
甘かった。
なんだかんだ当日券でるっしょ?!
入れるっしょ?!
て思っちゃってた。
同業だからこそ。なんかなぁ~これは。
「当日券で絶対入れるって思うなよ馬鹿たれが!」
と、演劇の神様に怒られた気がした。
何気なく俺が行ったその回だって、
何日も、何週間も、何ヶ月も?
もっともっと楽しみにしていた方がいて、
そりゃ~そういう人がより良い席で観るべきよね?
そう思うあたし。
だので、
改めてね、劇場に足を運んで下さるお客様を愛おしく感じたよね。
本当に早くに予約下さるお客さんとかさ、
ありがたいし、
何かもぉ~最早、
神。
だわよね。
本当ありがとうね♥️
心からそう思った、電車の中で。
学んだ気がした今日。
舞台ってもっとスペシャルなものよねきっと。分からんけど
しかしなぁーーー、
どうにかして観たいその舞台

頑張ってみよう。
そうしよう。
今日の役者さん達は超満席で嬉しいだろうなぁ~。
凄く気持ち分かる。
そんな訳で、
明日も良い日でありますよう。
最寄りまでスキップだ!!
でわね
